白鳥の中に見つけた4羽のハクガン

 いつもアクセス有難うございます!

1月の白鳥飛来地を訪れた際に、コハクチョウの群れの中に、
寝ている4羽の「ハクガン」を見つけました。

なかなか顔を上げてくれなかったのですが、
撮影を始めると、少しずつ起きてくれました。

《 白鳥の中に見つけたハクガン 》

ハクガンは、越冬のためごくまれに飛来する冬鳥です。
乱獲により日本では、絶滅したと考えられていたそうです。
環境省のレッドリストでは、絶滅危惧種に指定されている鳥です。
絶滅危惧IA類 (CR)(環境省レッドリスト)

この撮影は、約一ヶ月前の1月下旬です。
真っ白ではなくて、少しグレーが残っていまして、幼鳥のようですが、
今頃は真っ白に変身していることでしょう。

2016年には、東京の荒川に3羽のハクガン幼鳥が
飛来したことがありました。
その時の動画へ下にリンクを貼っておきます。

《 ハクガンの飛び立ち 》(2016年)

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

比較動画、アオジ&クロジ

 いつもアクセス有難うございます!

先日は神奈川県の公園にプチ遠征しまして、
そこで、アオジとクロジに出会うことができましたので、
せっかくなので、比較動画を作ってみました。

動画の前半は「アオジ」、後半は「クロジ」です。

《 アオジ&クロジ 》

アオジは野鳥観察を始めた頃から知っていたのですが、
最初の頃、クロジを知らなかったので、しばらくの間
「アオジが大人になると、黒っぽくなるのか」と思っていました(笑)

最近はアオジに会う機会が減っているように感じています。
もしかしたら、個体数を減らしているかもしれません。
少し心配です。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

コウノトリ・子育ての準備万端

 いつもアクセス有難うございます!

昨日は久しぶりに渡良瀬遊水地へ行きまして、
コウノトリたちの様子を見に行ってきました。

朝は先ず、雄のコウノトリ「ヒカル君」が、
3年連続で子育てを成功させた、人工巣塔に行ってみると
1羽のコウノトリが巣塔を守るように留守番をしていました。

かなり距離がありましので、個体識別が難しいですが、
足環の色から「ヒカル君」のように思いました。

《 コウノトリ・ヒカル君の巣 》

あまり動きがなかったので、お昼のランチの後に
再度、人工巣塔を見に行ってみました。

午後は、カメラが飛ばされそうな程の強風でした。
巣塔に下に1羽のコウノトリが佇んでいるのを発見!
きっと雌のレイちゃんですね。

巣塔の上には、相変わらず「ヒカル君」が巣を守っていました。
さすがに子育て経験も4年目ですから、ベテランです。
たくさんの巣材も集めてあって、準備万端といった感じです。

強風の影響もあってか?
最後はヒカル君が巣の上で伏せました!
もしかして抱卵が始まったのでしょうか?
期待したいと思います。

今季の子育ても観察をして行きたいと考えています。
ヒナの誕生が今からもう楽しみです。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

ヤドリギの実が大好物のヒレンジャク

 いつもアクセス有難うございます!

公園のヤドリギで、3年ぶりに「ヒレンジャク」と出会えました。
とっても嬉しい再会です。

動画の終盤には、数珠つなぎの「例の物」のシーンを入れておきました。

ヤドリギの実が大好物のヒレンジャク

大好物のヤドリギの実をたくさん食べてました。

とっても糖分が多くてネバネバなんでしょうね。

このおかげで、ヤドリギの種は、色々な樹木に運ばれて行きます。

ヒレンジャクとヤドリギの共存関係なのでした。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

モグモグタイムのベニマシコ

いつもアクセス有難うございます!

2月の上旬に訪れた渡良瀬遊水地では、
ベニマシコに出会うことができました。

以前は「ピポ!ピポ!」と鳴き声は聞こえても
見える所に出てくることが少なかったですが、
最近は食欲が勝ってか、人前に出てくるようになりました

《 モグモグタイムのベニマシコ 》

私のベニマシコのイメージは
セイタカアワダチソウの種子をモグモグ食べていて、
クチバシにお弁当がついているイメージです。
そんなイメージ通りの「モグモグタイム」に
出会うことができました。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

野鳥のメッカA公園で出会った野鳥たち

いつもアクセス有難うございます!

野鳥観察のメッカと言われるA公園で、
たくさんの野鳥に出会うことができました。

2月のA公園で出会った、主な冬鳥たちをご紹介します。
最初に登場するシジュウカラ以外は、冬鳥です。

《 冬に見られる野鳥たち 》

鳥の名前字幕は、時間の関係で後日入れさせて頂きますが、
登場する鳥は

・アオジ
・ルリビタキ
・ミヤマホオジロ
・トラツグミ
・アトリ
等々

この日は今季初!
私にとって3年ぶりで「ヒレンジャク」に会うことができました。

また、1日で「赤」「青」「黄」のシグナルカラー3色に
出会うこともできました。
・ヒレンジャクの赤
・ルリビの青
・ミヤホのキイロ
さすがに野鳥観察のメッカと言われる公園です。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

白いカシラダカに遭遇!

アクセスありがとうございます。

埼玉県の小さな沼で、白いカシラダカに出会いました。
まるでカナリアみたいな可愛い小鳥でした。

動画のオープニングに登場する2羽の鳥は
普通の「カシラダカ」と「アトリ」です。

《 白いカシラダカ動画 》

アルビノは目が赤くなるのですが、この子は目が黒いので、
アルビノではなくて「白変種」のようです。

下に普通のカシラダカの動画を貼っておきますので
見比べてみて下さい。

《 絶滅危惧種・カシラダカ動画 》

とっても珍しい鳥に出会うことができました。
今回も情報をいただきました皆さんに感謝申し上げます!
ありがとうございました。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

飛行場を飛ぶタゲリの群れ

アクセスありがとうございます。

久しぶりに埼玉県の「HONDAエアポート」を訪れました。

以前から冬になるとタゲリが飛来する場所ですが、
久しぶりに来てみるとタゲリの群れは大きくなっていました。
※カウントしていませんが、概算で200羽以上の群れになっていました

《 飛行場を飛ぶタゲリの群れ 》

タゲリは頭に二本のアンテナが有り、
宇宙から飛来しているように思えてなりません。
春になると、この飛行場から宇宙に飛び立っていきそうです。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

コジュケイの群れに遭遇

アクセスありがとうございます。

とある公園を散策していたら、藪の中を飛び跳ねる鳥を発見!
何が飛び跳ねてるのだろう?と、出てくるのを待っていると‥、
次から次へ、コジュケイが出てきました。

久しぶりのコジュケイとの出会いです。
この日、7羽程の群れと出会うことができました。

《 コジュケイの群れ動画 》

コジュケイは本来は中国の鳥で、
日本にはペットとして持ち込まれた鳥が逃げて
日本で野生化し、定着したようです。

ですので厳密には日本の野鳥ではないのですが、
可愛いこの子たちに罪はないので、
このブログでは野鳥としてご紹介します。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

迷鳥・キバラガラに遭遇!

アクセスありがとうございます。

都内の公園で、メジロやシジュウカラの混群の中に
「お腹が黄色いシジュウカラ」が混ざっていました。
それは中国の鳥「キバラガラ」でした。

キバラガラは中国内陸部に生息している鳥で、
冬には暖かい南東の沿岸部に移動するそうです。

キバラガラは中国固有種との事ですので、
きっと迷子になって、日本海を渡ってきたのでしょうね。
日本で見られるのは「迷鳥」です。

《 迷鳥・キバラガラ動画 》

ものすごく動きがトリッキーで激しくて撮影は大変でした。
撮影してきた動画を見ていると、酔いそうな程ですので、
今日の動画は、約半分のスピードに遅くしてあります。

せっかくですから日本の冬をエンジョイしてもらって
春には、無事に中国へ戻れる事を祈っています。

7年前にも千葉県で出会ったことがありました。
ちょっと色が薄くて、幼鳥かと思いました。
その時の動画を下に貼っておきます。

《 7年前に出会ったキバラガラ・幼鳥? 》

こんな可愛い小鳥に出会えて、とってもラッキーでした。
情報をいただきました皆様に感謝申し上げます。
鳥の神様にも感謝です!

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF