抱卵中のタマシギ♂

アクセスありがとうございます。

タマシギが田んぼの端っこでうずくまっています。
全然動かずに顔だけがかろうじて見える状態
どうやら卵を温めているようです。

数日前までは、オスとメスのカップルが観察されていましたが
この日はメスはいなくて、オスだけになりました。
タマシギは普通の鳥と違って、オスが抱卵と子育てを行います。

懸命に卵を抱くオスの元に、コサギが近づいてきました。
もしかするとタマシギが飛び出すかな?
と期待をして見ていると‥

《 抱卵中のタマシギ 》

全く動かずにやり過ごしました。
タマシギの強さを感じます。

これから本格的な梅雨に入ると
この田んぼの水かさが上がっていくと思います。
タマシギの巣が、水没しない事を祈るばかりです。

今後も様子を見に行ってみようと考えています。
Youtubeのチャンネル登録をして、続編をお待ち下さい。