久しぶりに「シラコバト」に遭遇

アクセスありがとうございます。
埼玉県の県の鳥「シラコバト」と
久しぶりに埼玉県で出会うことができました。

住宅街の電柱の上で鳴いているシラコバトを発見!
急いでビデオカメラを準備して撮影開始!
少しの間でしたが、撮影に成功しました。

住宅街ですので、車を駐車するスペースもなく
大きなカメラを担いてウロウロしていると
不審者と思われるような場所でしたので、
長居せずにこの場を後にしました。

《 埼玉県の県鳥シラコバト 》

埼玉県に住んでいる私でも、滅多に見られない鳥になりました。
埼玉県越谷市の市の鳥でもありますが、
残念ながら、越谷市で出会うことは無くなりました。
絶滅が心配されます。

シラコバトの特徴は
全身が明るいグレーで、首の後ろに黒い班があります。
大きさはキジバトより少し小さいサイズです。
出会えてラッキーでした

過去に撮影した動画を下記に貼っておきます。

《 シラコバトのカワイイ鳴き声 》

《 6年前に出会ったシラコバト 》