アオバズクと目が合った

 アクセス有難うございます。

神社で営巣中のアオバズク

先週は巣穴を守るアオバズクと出会いました。

《 アオバズクと目が合った 》

可愛いフクロウの仲間ですが、猛禽類らしい鋭い視線です。

今年はヒナに会えたらいいな?

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

半分眠ってるアオバズク

 アクセス有難うございます。

巣を見張るアオバズクですが、
夜行性なので昼間は半分眠っているようです。

「目を開けてくれ?」と念力を送っていると‥

《 半分眠ってるアオバズク 》

私の念力が通じたようです!
少しの間でしたが、うす目を開けてくれました。
ありがとう、感謝!

今年は、アオバズクの可愛いヒナが
見られたらいいなと、期待しています。
過去に出会った、雛の動画をリンクしておきます

・アオバズクのヒナ4羽が整列

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

こっちを向いてアオバズク

 アクセス有難うございます。
先日は神社へアオバズクに会いに行ってきました。
午前中に、かなり念入りに探したのですが、見つからず
お昼のランチの後に、再度行ってみると、
地元のカメラマンの方が撮影しておられて、
親切に場所を教えていただきました!感謝!

《 こっちを向いてアオバズク 》

アオバズクは、とっても恥ずかしがり屋さんの様で、
カメラの方をぜんぜん向いてくれません。
私も粘って撮影したのですが‥
そのうちにカメラが気になったのか?
違う枝に飛び移ってしまいました。
撮られるのが嫌いなのかなーと思い
仕方なく退散してきました。

最近、私の動画の中でアクセスが急激に伸びている動画がありまして、
それが、アオバズクの鳴き声動画です。
皆さん研究熱心ですね。
鳴き声で見つけようとしているのでしょうか?
下に張ってきます。

《 アオバズクの鳴き声動画 》

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

青葉の中でアオバズク

 アクセス有難うございます。
毎年青葉の時期になると行く神社で、
今年もアオバズクに会うことができました。

相変わらず見つけづらい場所に止まっていまして、
この位置でしか見られないという、ピンポイントの
枝に止まっていました。

《 青葉の中でアオバズク 》

そうとう眠いようで、目を開けてくれませんでした。
フクロウは夜行性ですから仕方ないですね。
次回は目をパッチリ開けたところを撮りたいと思います。

英名;Northern boobook
学名:Ninox japonica

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

木々の隙間からアオバズク

いつもアクセスありがとうございます!

五月に神社で見つけたアオバズク、
そろそろヒナが孵っていたりしないか?と思い、
立ち寄ってみました。

神社に到着すると数名のカメラマンの方が撮影中でした。
しかし、私はなかなか見つかりません。
自分で見つけたかったのですが、ギブアップ!
カメラマンの方に、アオバズクの止まっている場所を
教えて頂きました! 感謝!

《 木々の隙間からアオバズク 》

相変わらず、少しでも移動したら見えなくなる場所で、
休んでいる「アオバズク」に出会いました。
夜行性なので昼間は寝てばかりいるアオバズクですが、
ねばって粘て、やっと目を開けてくれました!

今回は自分では見つけられず、カメラマンの方に教えて頂きました。
ご協力に感謝いたします!

=== 関連サイト
観察難易度4「アオバズク」について詳しくは下記のサイトへ
http://birdlover.wpblog.jp/brown-hawk-owl/

===

?? 野鳥のエコバック・好評発売中です

大好きな野鳥と、毎日を楽しく過ごしませんか?
野鳥デザインのバックや小物入れを
オンラインショップで好評発売中です!

“野鳥バック販売”

販売中のお店「アースラボ」はこちら?https://earthlab.shopselect.net/categories/3424213

今後も新作を発表していきます。
?今後の予定はメールマガジンご紹介していきますので、
?ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細は下記へ
https://www.mag2.com/m/0001694424

??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF?

目を開けてアオバズク

いつもアクセスありがとうございます!

今朝は、またまたコウノトリに会いたくて、渡良瀬遊水地まで
行ってみましたが、留守でした。
朝から昼まで、田んぼパトロールを続けてみましたが、見つけられず
仕方なく帰ることに。

きっと良い餌場を見つけて、移動したのかも知れませんね。
皆さんの地域にも、コウノトリが飛んで行くことがあると思います。
もしも見つけた時は、温かく見守ってあげて下さい。

坊主で帰るのも寂しいので、
5月にアオバズクと出会った、神社に立ち寄ってみました。
今回も木の中に「アオバズク」を見つけました!
かなりシャイで、目を開けてくれません。
ガマン比べのような撮影になりました、

《 目を開けてアオバズク 》

関東地方も梅雨が明けて、日差しが強くなり、
蝉時雨が入って、夏らしい映像になりました。
ちょっと気になるほどだったので、BGMを入れることにしました。

夜行性なので、目を開けてくれないのは仕方ないですね。

おまけで、数年前に出会うことができた、
アオバズクのヒナの動画を貼っておきます。

《 アオバズクのヒナ動画 》

8月ごろにはヒナが見られるかも知れませんね。
また機会を作って、バードウォッチングに行ってみます。

===
観察難易度4
アオバズクの詳細は下記のページで
http://birdlover.wpblog.jp/brown-hawk-owl/

===

?? 野鳥のエコバック・好評発売中です

大好きな野鳥と、毎日を楽しく過ごしませんか?
野鳥デザインのバックや小物入れを
オンラインショップで好評発売中です!

“野鳥バック販売”

販売中のお店「アースラボ」はこちら?https://earthlab.shopselect.net/categories/3424213

今後も新作を発表していきます。
?今後の予定はメールマガジンご紹介していきますので、
?ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細は下記へ
https://www.mag2.com/m/0001694424

??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF?

こちっを向いてよアオバズク

いつもアクセスありがとうございます!

本日はチャンネル登録者数が500人を超えました!
ありがとうございます。
感謝の気持ちを、コミュニティに残しましたので
よろしかったら下記のコミュニティへお越しください。
https://www.youtube.com/c/birdloverjp/community

フクロウ達に会いたくて
五月にアオバズクと出会った、神社に立ち寄ってみました。
今回も木の中に「アオバズク」がおりまいたが、
かなりシャイで、こっちを向いてくれません。
ガマン比べのような撮影になりました、

《 こちっを向いてよアオバズク 》

あまりにもこちを見てくれなかったので、これでは、皆さんに申し訳がないと思い、
最後のアップのシーンは、五月に撮影した映像を入れさせて頂きました。
何卒、ご了承をお願いします

=== 関連サイト
観察難易度4「アオバズク」について詳しくは下記のサイトへ
http://birdlover.wpblog.jp/brown-hawk-owl/

===
アクセス有り難うございます。
チャンネル登録をお願いいたします。→ https://goo.gl/mHr6XF
===

?? kindle本をご紹介

入門書で恐縮ですが、これからバードウォッチングを始める方や、
バードウォッチングを始めて間もない方には、ピッタリの本です。
電子ブックなので、重いガイドブックを持ち歩かなくてもいいから便利!
Kindleをお持ちの方は、この機会に是非ご覧ください。

現在、3種類のkindle本を発刊中!

??超入門・最初に覚える野鳥10

??入門書・最初に覚える夏鳥10

??入門書・最初に覚える水辺の野鳥10

今後も新作を発表していきます。
今後の予定はメールマガジンご紹介していきますので、
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細

?? バードラバー動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

=== Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

青葉の候にアオバズクと遭遇

 いつもアクセスありがとうございます。

フクロウ達に会いたくて、神社をハシゴしましたwww
今期も、とある神社の木の中に「アオバズク」を発見!
青葉の候にアオバズクに会えました。

相変わらず「この位置からしか見れない」というピンポイントの場所。
少しでもズレると、木々がかぶって見えなくなってしまいます。

《 青葉の候にアオバズク 》

フクロウの仲間は夜行性で、昼間は寝てばかりいますので、
目を開けてくれない場合もありますが、
このアオバズクは目を開いてくれて、ラッキーでした

?? 人気急上昇の野鳥動画
今週アクセスが集中しているのが「アオバズクの鳴き声」動画です。
「ホーホーホーホー」可愛い鳴き声をお楽しみ下さい。

《 アオバズクが鳴いた 》

みんなアオバズク、探しているんですね。
段々と見られる場所が少なくなってます。

=== 関連サイト
観察難易度4「アオバズク」について詳しくは下記のサイトへ
http://birdlover.wpblog.jp/brown-hawk-owl/

===

?? kindle本をご紹介

入門書で恐縮ですが、これからバードウォッチングを始める方や、
バードウォッチングを始めて間もない方には、ピッタリの本です。
電子ブックなので、重いガイドブックを持ち歩かなくてもいいから便利!
Kindleをお持ちの方は、この機会に是非ご覧ください。

現在、3種類のkindle本を発刊中!

??超入門・最初に覚える野鳥10

??入門書・最初に覚える夏鳥10

??入門書・最初に覚える水辺の野鳥10
https://www.amazon.co.jp/dp/B093K2RQJ3

今後も新作を発表していきます。
今後の予定はメールマガジンご紹介していきますので、
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細

?? バードラバー動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

=== Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

アオバズクがやっと目を開けてくれました

いつもアクセスありがとうございます!

日曜日は「アオバズク」がやってくる近所の神社を散策
「きっと来ているだろうなー」と、かなり捜索するも見つからず、ギブアップ!
諦めかけていたところに‥
地元の方が自転車で通りがかり、優しく教えてくれました。感謝!

《 アオバズクの寝姿 》

Brown hawk-owl / Ninox scutulata

夜行性のアオバズク、昼間は寝てばかりです。
目を開けてくれるまで、ガンバリました。

しかし、距離が近すぎてピンボケ映像なのが残念
せっかくアクセスしていただいた皆様に、申し訳ないので
昨年に撮影することができたアオバズクの巣立ち雛を
特別に貼らせていただきます!

《 アオバズクのヒナ4羽が整列 》

今期も無事に子育てが成功することを祈ります!

=== 関連サイト
観察難易度4「アオバズク」について詳しくは下記のサイトへ
http://birdlover.wpblog.jp/brown-hawk-owl/

===
アクセス有り難うございます。
チャンネル登録をお願いいたします。→ https://goo.gl/mHr6XF

===再生リストコーナー

今日も野鳥をテーマにした、動画再生リストをお届け致します!

《 フクロウ特集・動画リスト 》

《 軽井沢ピッキオの森・動画リスト 》

《 野鳥の営巣シーン・動画リスト 》

・Birdloverチャンネル動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

=== SNSのご紹介
Facebook、Twitterで、野鳥動画の投稿をお知らせしています。
よろしければ、フォローをお願いします。
「birdlover.jp」で検索するか、下記URLへ
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100016601479256
twitter:https://twitter.com/birdloverjp

よろしければ「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

クリック評価にご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!


アオバズクが鳴き声を聞かせてくれました!感激!

いつもアクセス有難うございます!

5月に入ってから、フクロウ達に会いたくて、久しぶりに外出をした時のこと‥
今期も神社の木の中に「アオバズク」を発見!

相変わらず「この位置からしか見れない」というピンポイント
少しでもズレると、木々がかぶってしまいます。

撮影中に、な、な、な、なんと!鳴き声を聞かせてくれました!
「ホーホーホーホー」可愛い鳴き声をお楽しみ下さい。

《 アオバズクの鳴き声 》

Brown hawk-owl

アオバズクの鳴き声を上げるシーンを、初めて撮影に成功しました!

隣にいたカメラマンさんは、アオバズクが見つけられずに
シャッターをきれなかったようで、おかげで鳴き声が入れられました。
ご協力に感謝いたします!

アオバズクは夜行性なので、昼間に鳴き声を上げるのは珍しいコト
とてもラッキーな日になりました!

気になるのは、1羽だけしか見つからなかったこと。
いつもは2羽、つがいで見つけることが多いポイントなだけに、少し心配です‥
外出自粛が解除になったら、また様子を見に行きたいと考えています。

=== 関連サイト
観察難易度4「アオバズク」について詳しくは下記のサイトへ
http://birdlover.wpblog.jp/brown-hawk-owl/

===
アクセス有り難うございます。
チャンネル登録をお願いいたします。→ https://goo.gl/mHr6XF

===再生リストコーナー

今日も野鳥をテーマにした、動画再生リストをお届け致します。
外出自粛で頑張っている皆様の、気分転換になれば幸いです。

《 奥日光・BGV、戦場ヶ原の春・野鳥動画・野鳥のさえずり 》

《 軽井沢野鳥の森・野鳥のさえずり・野鳥コンサート 》

《 鳥の名前クイズ・シリーズ全編 》

・Birdloverチャンネル動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

=== SNSのご紹介
Facebook、Twitterで、野鳥動画の投稿をお知らせしています。
よろしければ、フォローをお願いします。
「birdlover.jp」で検索するか、下記URLへ
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100016601479256
twitter:https://twitter.com/birdloverjp

よろしければ「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

クリック評価にご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!