新米コウノトリ・巣材集めを頑張ってます

 アクセスありがとうございます。

土曜日は、渡良瀬遊水地に新しく設置された
コウノトリの人工巣塔の方も見てきました。
北エントランス入口から入ると直ぐの場所です。

午前中に到着すると巣は空の状態でした。
しかし、1羽のコウノトリが巣塔の下に降りて、
一生懸命に巣材集めをしていました。
足環が付いているので、カズくんのようです。

《 巣材集めを頑張ってます 》

一旦ランチをとってから、また午後に様子を見に戻ってみると
巣塔には、2羽のコウノトリが入っていました!
カズくんとメスは、仲良く巣を守っていることを
確認することができました。

※「カズくん」は、現在別の人工巣塔で、ヒナを育てている
「レイちゃん」と共に、野田市の「コウノトリの里」から
令和元年に放鳥された、レイちゃんの兄妹です。

先週(4月2日)の様子は下記の動画でご覧下さい。

・渡良瀬遊水地のコウノトリに新展開 / 新カップル誕生!
《 コウノトリ新カップル誕生! 》

営巣がうまくいって、こちらもヒナが誕生することを期待しています。
また今後も進捗を動画でお届けします。

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

祝!コウノトリにヒナ誕生

 アクセスありがとうございます。

渡良瀬遊水地のコウノトリにヒナが誕生しました!
おめでとうございます。

本日は2羽のヒナを確認できました。
詳細は字幕にて解説させていただきます。
Youtubeの字幕機能をONにしてご覧下さい。

《 祝!コウノトリにヒナ誕生 》

ヒカルくんもレイちゃんもよく頑張りましたね
雨の日も風の日も、ヨシ焼きの中も、
地震の日も卵を守りました。頭が下がります。

ふ化推定日は、2022年3月29日とされています。
小山市のホームページでは4月1日に撮影された写真が
公開されていました。
三年連続の繁殖成功!おめでとうございます!

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

渡良瀬に新カップル誕生!

 アクセスありがとうございます。

今日は渡良瀬遊水地に抱卵の様子を見に行ってみました。
巣塔では、一羽のコウノトリが抱卵中でした。

レイちゃんとヒカルくんの子育ては、順調に進んでいる様です。
ニュースでは「ヒナが誕生したと思われる」との発表がありましたが、
ヒナを撮影することはできませんでした。

少し場所を変えて、渡良瀬遊水地の北エトランスに行ってみると‥
2月に新たに設置された人工巣塔に、コウノトリが乗っていました!

《 渡良瀬に新カップル誕生! 》

でも一羽では営巣できないからなーと思っていたら。
なんともう一羽飛んできました!
二羽でクラッタリングで挨拶を交わしています。
どうやら熱々カップルのようですね。

巣塔には少しですが巣材が運ばれていました。
調べると3月30日ごろから営巣活動が確認されたようです。
まだ巣はスカスカですが、これから巣材を集めて抱卵が始まりそうです。
また新しいカップルが誕生です!

足環が確認できなかったのですが、
一羽は、カズ君のようです。
「カズ」は令和元年に、レイと一緒に
千葉県野田市「コウノトリの里」から放鳥された兄妹です。

もう一羽は、足環が無いように見えますので、
個体識別ができませんが、きっとカズくんが
連れてきたメスなのでしょう。
今後の展開が楽しみです

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

渡良瀬遊水地コウノトリの交代劇

 アクセスありがとうございます!
コウノトリのヒナが産まれるかもしれないと思い
渡良瀬遊水地に様子を見に行ってきました。

動画の前半は朝の巣塔の様子です、後半は午後の状況です。
今回は、字幕で解説を入れています。
Youtubeの実幕機能をONにしてご覧下さい。

《 コウノトリの交代劇 》

朝はヒカルくんが卵を抱いていて、巣を守っていました。

お昼の昼食の後、巣塔へ戻ってみると、
巣塔に2羽のコウノトリを確認しました!
ちょうど交代のタイミングだったようです。
2羽はクラッタリングで挨拶を交わしていました。

それまでレイちゃんが巣を守っていたようで、レイちゃんが食事を取りに飛び立って行き、
ヒカルくんが卵を抱いていました。

今日、私が現場で観察した段階では、
まだヒナは誕生していないように思いました。
今月末までには誕生する感じがしますねー
楽しみです。

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

菜の花の渡良瀬遊水地でコウノトリ

 アクセスありがとうございます!

今日は渡良瀬遊水地にコウノトリの様子を見に行ってきました。
ものすごい強風で、カメラが飛ばされそうな日でしたが、
1羽のコウノトリが巣塔の上で、卵を抱いて守っていました!

この時は、どちらが温めているのか、分からなかったのですが
巣塔の下にメスのレイちゃんを見つけましたので、
卵を抱いていたのはオスのヒカル君だったようです。

《 抱卵中のコウノトリ夫婦 》

レイちゃんが「交代しよう!」と
巣塔の周りを飛んで、アピールするのですが
ヒカル君は卵を抱いたまま、交代してくれませんでした。

ヒカル君は良いお父さんですね!
でも、ちゃんと食事をして水を取っているのか?心配です
また様子を見に行ってみたいと思います。

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

渡良瀬遊水地コウノトリの状況

 アクセスありがとうございます!

コウノトリの巣が有る渡良瀬遊水地で、
毎年恒例のヨシ焼きが、3月5日に行われました。
2月から産卵が始まったとみられている、コウノトリは
どうしているだろうか?と、心配で見に行ってみました。

真っ黒の焼けた跡から、コウノトリの巣塔近くまで
炎が回って来たことがわかります。

《 渡良瀬遊水地コウノトリの状況 》

撮影日:2022年 3月13日

きっと怖かっただろうと思いますが、
レイちゃんはよく巣に戻ってきてくれました。

巣塔の上で、伏せたままの状態ですので、
足環などは確認できませんが、卵を抱いているのは、
きっとメスの「レイちゃん」だと思います。

先月撮影した動画にも、卵を回転させる仕草とみられる行動が映っていました。
きっと抱卵がはじまっていたのだと思います。
下記に動画を貼っておきます。

・富士山とコウノトリのコラボ

撮影日:2022年 2月26日

卵も無事だったと期待して、順調なら
今月末頃にでも、ヒナが顔を出すかもしれませんね。

無事にヒナが誕生することを期待します!

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

富士山とコウノトリのコラボ

 アクセスありがとうございます!
先日は久しぶりに渡良瀬遊水地へ行ってみると、
富士山を見ることができました。

コウノトリと富士山のコラボレーションです。

人工巣塔では、レイちゃんが留守番です。
ひかる君はどうしたかな?と思っていると‥

数キロ先の空を飛ぶコウノトリを発見!
きっとヒカル君かなと思います。
群馬県の「榛名富士」を背景に飛んで行きました。

《 富士山とコウノトリ動画 》

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

ひかる君が挨拶に来てくれました

 アクセスありがとうございます!
先週は久しぶりに渡良瀬遊水地へ、コウノトリの様子を見に行ってみました。
人工巣塔では相変わらず、ひかる君とレイちゃんが、仲良く巣作りしてます。
ひかる君が巣材の枝をセッセと運んでいました。

《 挨拶に来てくれましたひかる君 》

そんな忙しい中
私のいる土手に登って来て、挨拶をしてくれました。
「今年も子育ての撮影を宜しくお願いします」
と、言われたような気がしました。

これでは今季も、通うしかありませんね。
今から、コウノトリの子育てが楽しみです。

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

鴻巣市「天空の里」オープン

 アクセスありがとうございます!
本日、埼玉県鴻巣市に「コウノトリ野生復帰センター」がオープンしました!
おめでとうございます。
「天空の里」という名前だそうです。

早速、施設とコウノトリを見に行ってきました。

今回は、字幕で解説を入れています。
Youtubeの実幕機能をONにしてご覧下さい。

《 鴻巣市「コウノトリ野生復帰センター」 》

この施設から、たくさんのコウノトリが巣立つことを期待しています。

オープンセレモニーが行われたようです。
その模様は鴻巣しのチャンネルで公開されていました。

鴻巣市のYoutubeチャンネル
オープニングセレモニー動画

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

謹賀新年・コウノトリでスタート

 あけましておめでとうございます。
新年はコウノトリで、動画投稿をスタートしたいと思います。
渡良瀬遊水地、ひかる君とレイちゃんのコウノトリ夫婦です。

《 コウノトリ夫婦 》

この日も仲良く巣作りでした。
レイちゃんが巣の下で巣材を探し巣塔に運んでいました。

渡良瀬遊水地では、昨年年末に大きな火災がありまして、
コウノトリの安否を心配していましたが、
変わらずに巣作りしている姿が見られて安心しました。
春の子育てが今から楽しみですね。
本年もよろしくお願いします。

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF