絶滅危惧種 トモエガモ Baikal teal

このところ寒さに負けて、朝の鳥見をサボっておりましたが‥。
隣町の池に珍しい鴨が飛来しているとの情報を頂きまして、
久しぶりに早朝バードウォッチングです!

現場は自宅に近くて、20分ほどで公園に到着。
既に三名ほどのカメラマンが撮影中でした。早い!

< トモエガモ Baikal teal >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※この動画には音声が入っています。音量にご注意下さい。

トモエガモ(巴鴨、Anas formosa)

あいにく曇り空で、少し薄暗かったのですが、
顔の緑色がキレイだったので、ついつい撮り過ぎました。
たくさん撮影したので、今日も動画2部配信です。

< トモエガモ Baikal teal >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※この動画には音声が入っています。音量にご注意下さい。

開発による生息地の破壊、乱獲により生息数は激減していて、
環境省レッドリストで、絶滅危惧II類(VU)に指定されている鳥です。
貴重な鳥なので、静止画を切り出してみます。↓

[img]http://www.birdlover.jp/img/111221tomoe.jpg[/img]

こんな可愛い鳥を、乱獲する輩がいるなんて信じられません‥。
猟銃をカメラに持ち替えるべきです。

今回も貴重な情報を頂きましたG先輩に感謝いたします。
おかげ様でトモエガモに逢えました!

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック

トモエガモ Baikal teal

今朝は都内の公園にトモエガモに会いに行って来ました。
初見初撮りです。

<トモエガモ動画1>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

トモエガモ(巴鴨、Anas formosa)

羽繕いや食事シーンの動画です。
人に慣れている様子で、とても近くに来てくれました。
図鑑で見て、ユニークな顔の模様に惹かれ、
いつか会ってみたいと思っていた鳥です。

関東地方ではあまり見られない鳥ですので、
初めて出会えて感激です。
教えて頂きましたGさん、有難うございます。

<トモエガモ動画2>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

羽繕いや水面を泳ぐシーンの動画です。
この公園では、一羽のみ確認しました。
オナガガモなどと一緒に居て、落ち着いた様子です。

今回から、Youtubeのアカウントを新しく取得しました。
以前のアカウントで、チャンネル登録をして頂いていた方は、
お手数ですが、新しいアカウントへのチャンネル登録を
お願い致します。

いつも評価にご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング