ヒバリの日向ぼっこ

 アクセスありがとうございます!

埼玉県の川原でセグロセキレイの群れの中に
1羽のタヒバリを見つけました。
久しぶりのタヒバリとの出会いでした。

《 タヒバリの日向ぼっこ 》

英名:Water Pipit
学名:Anthus spinoletta

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

ウミアイサのプロポーズ大作戦

 アクセスありがとうございます!

2月の新浦安の海で、ウミアイサの群れに遭遇!
10羽ほどの群れの中に2羽のオスが入っていて
激しい求愛ダンスを踊っていました!

バシャバシャと泳いだり、首を伸ばしたり、
低姿勢でメスを追いかけたり、忙しそうです。

《 ウミアイサの求愛ダンス動画 》

きっと、ペアーが成立してから、一緒に北へ旅立つのでしょうね

メスはあまり関心なさそうでしたが、オスは健気で可愛いです。

英名:Red-breasted merganser
学名:Mergus serrator

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

そろそろ北帰行のベニマシコ♀

 アクセスありがとうございます!

先日は渡良瀬遊水地を散策していると
「ピポッピポッ」とベニマシコの声が聞こえて
頭上の木にベニマシコを見つけました。

そろそろ北帰行に旅立つ「ベニマシコ」は食事に夢中です。
私が下で撮影していても「お構いなし!」

《 ベニマシコ♀・もぐもぐタイム動画 》

体力をつけて北海道まで頑張って、また来期も戻って来てね。

日本は狭いですが、ベニマシコは、
関東地方では冬鳥ですが、北海道で夏鳥です。

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

ハイイロチュウヒの塒入り

アクセスありがとうございます!

先日、渡良瀬遊水地でハイイロチュウヒと出会いました。
動画の前半はメスと思われる個体で、動画の後半はオスです。

《 ハイイロチュウヒの塒入り 》

昨日は、渡良瀬遊水地でヨシ焼きが行われたとのこと、
今年は例年に比べて早いように思います。

このハイイロチュウヒ達もネグラが焼かれて、どこへ行ったのでしょうか?
きっと困ったことでしょうね。
コウノトリ夫婦も心配です。

日本では、越冬のために飛来する冬の猛禽類ですが、
局地的で、個体数はとても少ない希少な鳥です。

英名:Hen harrier
学名:Circus cyaneus

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

河川敷公園でイカルの群れ

 アクセスありがとうございます!

今日はとある鳥との出会いを求めて、
朝から昼頃まで、出待ちをしてみたのですが‥ 見事に振られました!
それなので、今日の動画は、2月に撮影した在庫から、

埼玉県の河川敷公園で出会った、イカルの群れをお届けします。

《 イカルの群れ 》

ざっと数えても、200羽以上でした。
イカルの大きな群れは、だんだんと見られなくなってきましたね。

イカルは大きなクチバシが特徴的で、とても可愛い鳥ですね。
チョコレート玉のキャラ「キョ○ちゃん」に似てるなーと
思うのは私だけでしょうか?(笑)

英名:Japanese Grosbeak
学名:Eophona personata

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

ミミカイツブリ&カンムリカイツブリ

 アクセスありがとうございます!

暖かくなってきて、カンムリカイツブリが夏羽に変身してきました!
ライオンみたいにタテガミが出てきてカッコいいですね。

近くでは、ミミカイツブリも見られました。

《 ミミカイツブリ&カンムリカイツブリ 》

潜水系の鳥は撮影が難しくて‥
撮影を始めると潜られて、どこに浮かんでくるか分からない、
とても難しい鳥です。
もう少し日本に居てくれると、夏羽が見られるかも知れませんね。
楽しみです。

ハジロカイツブリに、とても似ている鳥ですが、
顔の白と黒の境い目がハッキリしているのが識別のポイントです。

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

日本一小さい鳥・キクイタダキ

 アクセスありがとうございます!

埼玉県の公園で、冬鳥の「キクイタダキ」と出会いました!
日本一小さい鳥です(全長:約10 cm)
動きがトリッキーで、撮影困難な鳥ですが、頑張って動画撮ってみました。

《 キクイタダキ動画 》

動きがすばしっこくて見づらいので、
最後のシーンはスロー編集してみました。

英名:Goldcrest
学名:Regulus regulus

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

東京湾で二羽のクロツラヘラサギ

 アクセスありがとうございます!
先日、東京湾の葛西臨海公園で海を眺めて黄昏れていたら、
二羽のクロツラヘラサギに出会いました!

クロツラヘラサギは、絶滅が危惧されている貴重な鳥です。
環境省のレッドリストでは、絶滅危惧IB類 (EN)と判定されています。

《 二羽のクロツラヘラサギ動画 》

小さな島で、枝を選別して運ぶシーンを撮影しましたが、
もしかして、この二羽はオスとメスで、
この島で営巣するかも知れませんね。
今後の展開が、とても楽しみです。

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

富士山とコウノトリのコラボ

 アクセスありがとうございます!
先日は久しぶりに渡良瀬遊水地へ行ってみると、
富士山を見ることができました。

コウノトリと富士山のコラボレーションです。

人工巣塔では、レイちゃんが留守番です。
ひかる君はどうしたかな?と思っていると‥

数キロ先の空を飛ぶコウノトリを発見!
きっとヒカル君かなと思います。
群馬県の「榛名富士」を背景に飛んで行きました。

《 富士山とコウノトリ動画 》

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF

珍しい白いヒヨドリ

 アクセスありがとうございます!

先日、渡良瀬遊水地で珍しい鳥と出会いました。
それは「白いヒヨドリ」です。

なぜか、ホッペはオレンジ色のままで、とっても可愛い表業でした。
麦畑で、葉っぱを突っついていました。

《 白いヒヨドリ動画 》

アルビノなのか、白変種かなは不明です。
目が黒いので白変種かなと思ったりします。

今季は白い鳥にたくさんありました。
特集の動画のリストを作ってありますので、
下記に貼らせていただきます。

《 アルビノ白変種・特集動画 》

===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
??? バードラバー動画一覧は下記へ?
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介?季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
?是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!?
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します?
→ https://goo.gl/mHr6XF