アクセスありがとうございます。
新年に「おたふく様」の観察ポイントへ立ち寄ってみました。
今季も「ホオジロガモ」の群れが飛来していました。
《 ホオジロガモの群れ 》
オスのホオジロガモは、ほほの白い丸が可愛らしくて
私は「おたふく様」だと思っています(笑)
皆様に、たくさんの福が舞い込みますように
「お多福様」を動画でおすそ分けです
本年もよろしくお願いします
野鳥動画をブログで公開しています。
アクセスありがとうございます。
新年に「おたふく様」の観察ポイントへ立ち寄ってみました。
今季も「ホオジロガモ」の群れが飛来していました。
オスのホオジロガモは、ほほの白い丸が可愛らしくて
私は「おたふく様」だと思っています(笑)
皆様に、たくさんの福が舞い込みますように
「お多福様」を動画でおすそ分けです
本年もよろしくお願いします
アクセスありがとうございます。
先日は埼玉県の荒川に立ち寄ってみると、
今期もホオジロガモを確認できました!
私が見つけたのは、オス1羽だけでした。
前期は20羽ほど見られたので、ちょっと寂しそうです。
これから飛来するのかも知れませんが、
みんな無事に到着してくれることを祈ります。
昨年12月に撮影したホオジロガモの動画を下に貼っておきます。
===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6X
アクセスありがとうございます。
埼玉県の荒川上流では、今季もホオジロガモの群れを見ることができました。
頭が茶色なのはメスですが、頭が緑色の光沢がある黒いのがオスです。
オスはホッペが白いの特徴的です。
オスはメスに対して、突然、首を後ろに反らして
猛烈にアピールしていました!
求愛ディスプレイですね。
そんなに直角に首を曲げてしまって、
首をネンザしたりしないのでしょうかねー
とても心配になります。
オスの求愛ディスプレイの動作を撮影することが出来て良かったです。
この動作が見られるのは、動画ならではですね。
===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF