アクセスありがとうございます
先日は埼玉県の小さな空港に立ち寄ってみました。
広い滑走路の脇に鳥を発見!
頭に羽根飾りのような冠羽があることから
「田んぼの貴婦人」や「田んぼの貴公子」と呼ばれている
「タゲリ」と出会うことができました。
《 タゲリとの遭遇 》
レインボーメタリックに輝く体は
私には、まるで宇宙人のように感じています。
この世の者とは思えないカラーリングですね。
とっても魅力的な鳥です。
野鳥動画をブログで公開しています。
アクセスありがとうございます
先日は埼玉県の小さな空港に立ち寄ってみました。
広い滑走路の脇に鳥を発見!
頭に羽根飾りのような冠羽があることから
「田んぼの貴婦人」や「田んぼの貴公子」と呼ばれている
「タゲリ」と出会うことができました。
レインボーメタリックに輝く体は
私には、まるで宇宙人のように感じています。
この世の者とは思えないカラーリングですね。
とっても魅力的な鳥です。
アクセスありがとうございます。
グリーンが綺麗な牧草の畑で、タゲリの群れに出会いました。
群れと言っても、4羽の小さな群れでした。
かなり距離がありましたが、撮影にチャレンジしてみました。
タゲリは羽根がメタリックに輝いて、美しい鳥ですね。
今期初の嬉しい出会いでした。
===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
アクセスありがとうございます。
久しぶりに埼玉県の「HONDAエアポート」を訪れました。
以前から冬になるとタゲリが飛来する場所ですが、
久しぶりに来てみるとタゲリの群れは大きくなっていました。
※カウントしていませんが、概算で200羽以上の群れになっていました
タゲリは頭に二本のアンテナが有り、
宇宙から飛来しているように思えてなりません。
春になると、この飛行場から宇宙に飛び立っていきそうです。
===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
いつもアクセスありがとうございます。
先日は茨城県の田んぼをパトロールしていると
タゲリに出会う事ができました。
頭に冠を被り、メタリックに輝く衣装から、
「田んぼの貴公子」や「田んぼの貴婦人」と呼ばれる
とても美しい鳥です。
英名:Northern lapwing
学名:Vanellus vanellus
===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
アクセスありがとうございます。
冬の田んぼで、私が出会いたいと思っていた鳥にやっと会うことができました。
その鳥とは
「田んぼの貴公子」とか「田んぼの貴婦人」と呼ばれている「タゲリ」です。
いつもは群れて出会うのですが、今回は単独行動でした。
それにしてもタゲリは「宇宙からの使者」に思えて仕方ないです。
メタリックグリーンに輝くボディは、地球上の生物とは思えない輝き。
そして頭のアンテナは、きっと交信に使われると思われます。
「宇宙の仲間と交信中のタゲリ」といった感じでした。
この世の物とは思えない、とっても魅力的な鳥です。
鳥の神様は、凄いデザインの鳥をお造りになるものですねー
===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します