I沼で出会った鳥たち

 アクセスありがとうございます。
先週の週末は、埼玉県の沼に立ち寄ってみました。
たくさんのシギや鴨たちが、帰ってきていました。

《沼で出会った鳥たち》

動画の中には、下記の野鳥が登場しています。
セイタカシギ、アオアシシギ、コアオアシシギ、ハマシギ
鴨は、ハシビロガモ、コガモ、ヒドリガモが映っています。
どこに登場するか、見つけて楽しんで下さい。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

今期初!ジョウビタキ独唱

 アクセスありがとうございます。
自転車のブレーキの音が
ジョウビタキの鳴き声に聞こえる季節になりましたね。


先週からジョウビタキの鳴き声を聞いてはいるのですが、
撮影できずにいましたが
やっと、ジョウビタキの撮影に成功しました。
嬉しい今期初の出会いです。

《今期初!ジョウビタキの鳴き声》

私の目前でしばらの間、独唱を聞かせてくれましたが、
私は聞き惚れていたようで、
ピントが合っていなかったのでが残念です。

この鳴き声を覚えれば、
ジョウビタキを100倍見つけやすくなりますので、
何度も再生して、耳で覚えて下さい!

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

ベンケイヤマガラと遭遇

 アクセスありがとうございます。
先日は都内の公園で「ベンケイヤマガラ」と
ニックネームで呼ばれる、色の濃いヤマガラに出会いました。
皆さん「ベンケイヤマガラ」と呼んでいますが、
図鑑などでは、検索してみても、出てこないと思います。

《ベンケイヤマガラ》

頬が赤くて、まるで「三宅島」に生息している
「オーストンヤマガラ」に似ているなーと、感じました。
もしかしたら三宅島の方から、飛んできたのかも知れませんね。

ヤマガラの色変種のようですが、
いずれにしても、珍しい鳥に出会うことができました。
ありがとうございます。

普通種のヤマガラと、オーストンヤマガラの比較写真を貼っておきます。

オーストンヤマガラ比較写真

下記に11年前に三宅島で出会った、
オーストンヤマガラの動画を貼っておきます。

《オーストンヤマガラ》

オーストンヤマガラは、顔の黒い部分の位置が違い、明確に真っ黒です。
ぜひ見比べて下さい。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF

白いカワセミ

 アクセスありがとうございます。

いろいろな野鳥ブログで、紹介されている
「白いカワセミ」
大体の場所がわかったので、行ってみました。

お魚が沢山いる、とっても綺麗な川でした。
白いカワセミに会うことができました!

《白いカワセミ》

白い生き物は、神々しくて、
このカワセミも、きっと鳥の神様です。
きっと幸運がやってくると思います。

皆様にも、動画でおすそ分けです。
何度も見ていただくと、きっとご利益があると思います

PR: カワセミ・カッティングステッカー
好評発売中!

カワセミステッカー

アースラボで、好評販売中です。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

秋の風物詩「モズの高鳴き」

 アクセスありがとうございます。

公園を散策していると、木の梢から、
「キーキー、キリキリキリ」と、
モズの鳴き声が聞こえてきました。

《モズの高鳴き》

秋の風物詩「モズの高鳴き」です。
先週あたりから聞いてはいましたが、
やっぱりこの声を聞くと秋が来たなあと実感しますね。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

メダイチドリとミユビシギ

アクセスありがとうございます。

先月訪れた「ふなばし三番瀬」では、
メダイチドリとミユビシギの小さな群れに出会いました。
ちょこまかと動き回る千鳥たち。
動画撮影はけっこう大変です。

動画の前半は「メダイチドリ」主体
後半は「ミユビシギ」が主体になっています。

《メダイチドリとミユビシギ》

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

真っ赤な木の実を食べるムクドリ

アクセスありがとうございます。

赤い木の実を食べるムクドリの群れに出会いました。
植物はよくわからないでのですが、
きっとこの赤い実を付けた植物は
「珊瑚樹(サンゴジュ)」という木だと思われます。

《真っ赤な木の実を食べるムクドリ》

とても美味しそうな赤い実ですが、
きっと美味しんでしょうね
今度は味見してみよう‥

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

山で出会ったゴジュウカラ

アクセスありがとうございます。

久しぶりにゴジュウカラに出会いました。
朝の食事の時間だったようで、ちょこまかと歩きまわり、
落ち着きなく、虫を探しているようでした。

《山で出会ったゴジュウカラ》

もう少しゆっくり撮影させてくれたらよかったのですが、
とっても残念です。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

コウノトリ家族、お魚ゲット !

アクセスありがとうございます!

今日は久しぶりに「渡良瀬遊水地」へ立ち寄ってきました。
ヒカルくんの巣塔に到着すると、巣塔近くの水場に
たくさんのシラサギが生息していて、その中に
4羽のコウノトリを見つけました!

《コウノトリ家族、お魚ゲット》

かなり距離があり、足環も泥で汚れているので、
足環の色がとっても分かりづらくて、
4羽の個体識別は難しい状況ですが

背中に、GPSのアンテナが付いているが、お父さんのヒカルくんです。
後の3羽は、
お母さんのレイ、今年生まれて巣立った「小白(コハク)」と「千歳(チトセ)」
かな〜と思っています。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

カニを食べるキアシシギ

先日の船橋三番瀬では、干潟にたくさんのカニがいて、
キアシシギと追いかけっこ。
キアシシギはカニが大好物。
海水で洗って食べるところを撮影することができました。

《カニを食べるキアシシギ動画》

キアシシギは旅鳥で、
これから東南アジアやオーストラリアへ向けて旅を続けます。
たくさんカニを食べて、栄養補給をして
無事に目的地について欲しいですね。
旅の無事を祈ります。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF