アクセスありがとうございます。
近所のS公園を散策していると
カワセミが飛んできてくれました。
《 カワセミ君 》
最初は暗い木の下に隠れていたのですが、
「出てこい出てこい」と念力を送っていると
私の目の前の木に飛んできてくれました。
感謝!
野鳥動画をブログで公開しています。
アクセスありがとうございます。
近所のS公園を散策していると
カワセミが飛んできてくれました。
最初は暗い木の下に隠れていたのですが、
「出てこい出てこい」と念力を送っていると
私の目の前の木に飛んできてくれました。
感謝!
アクセスありがとうございます。
先日は公園の林の中で
渡り途中のキビタキオスと出会いました。
黒が濃くて、黄色が鮮やかな
綺麗な個体でした。
動きがすばしっこくて、撮影に手こずりましたが
なんとか撮影させてくれました。
ありがとう
渡りの途中に公園に小鳥たちが入るようになりました。
小鳥党の私にとっては嬉しいシーズンの到来です。
アクセスありがとうございます。
今日は近所の公園に、渡りの小鳥を探しに散策してみました。
池のほとりで見回していると
池の中の島に鳥を発見!
ツツドリかなと思って撮影してみると
尾羽の裏側のお尻の部分に横縞模様がなくて
綺麗な白なので、カッコウかホトトギスのようです。
《 あなたはだーれ? 》
トケン類は識別が難しくて
「カッコウカッコウ」とか
「トウキョウトッキョ許可局」とか
鳴いてくれると分かりやすいのですが、
この渡りの時期は、残念ながら鳴いてくれません。
悩ましいところですが、全体の色や雰囲気から
カッコウと判断しておきます。
ご意見など動画のコメント欄に残していただけると幸いです。
アクセスありがとうございます。
近所の公園で、キビタキのメスに出会いました。
よく見ると、腰に聞い色がありまして
マミジロキビタキのメスのようです。
飛び立つ時に、腰の黄色が見られましたので
そのところを少しスロー編集してみました。
お見逃しなく!
マミジロキビタキのメスであれば、羽に白い斑があるのですが
この子は、白いラインは有りますが、
あまり目立たないですね。
もしかすると、マミジロキビタキの幼鳥か?
それともマミジロキビタキとキビタキのハイブリットの例も
あるようなので、判別が難しいところです。
まずは、マミジロキビタキのメスとしておきます。
とにかく可愛い小鳥に出会えて、ラッキーでした。
鳥の神様に感謝!
アクセスありがとうございます。
天気予想では曇りだったので
雨は降らないだろうと思って
群馬県のソバ畑まで、遠征したのですが‥
残念ながら、かなりの雨に降られました。
しかし負けません。
目を皿のようにして、ソバの花に飛んで来てくれる
ノビタキを見つけました。
晴れていれば、ノバの花がもっと鮮やかだったと思いますが、
お天気は変えられないので、仕方ないですね
会えただけでもラッキーです。
鳥の神様ありがとうございます。
今期もソバノビの撮影に成功する事ができました。
お昼のランチは、高速道路のサービスエリアにて
「海鮮チャンポン」で祝杯です。
ホタテが最高!
ここのエリアで麺打ちをしていて、もちもち麺が美味しかった
アクセスありがとうございます。
今日は夜8時に、NHK「チコちゃんに叱られる」で
私の撮影したオオハムの映像が、テレビ放送されました。
テレビ画面のキャプチャー↓
陸に上がったオオハムの動きはとってもユーモラスで、
ちょっと不便そうですが、けなげで可愛いです。
今日の「チコちゃんに叱られる」を見逃した方は、
明日の朝も放映があるようです。
(再放送9月21日(土)9;00〜)
※また、NHKプラスでは、1週間見逃し配信も
行われる予定です。
陸に上がったオオハムの動きのご興味のある方へ
下記に動画を貼っておきます。
7年前に茨城県の海で撮影に成功しました
思い出深い映像です。
暑中お見舞申し上げます。
暑さが厳しすぎて、鳥見をサボっています。
あまり熱中しすぎると、熱中症になりますので
みなさまもお体ご自愛下さいませ。
今日の動画は6月に、千葉県の三番瀬で撮影した
「ニンジン星人(ミヤコドリ)」です
少しの間、海に行った気分をお楽しみ下さい。
アクセスありがとうございます。
先週はコシアカツバメの営巣の様子を見てきました。
もう既に巣立ちの時期が終わって、
空いている巣が多かったですが、
子育て中の巣を見つけることができました。
赤い顔と赤い腰が可愛い鳥です
アクセスありがとうございます。
先週の事
毎年のようにアオバズクを観察している神社に立ち寄ってみると
アオバズクのヒナを見る事が出来ました。
相変わらず、みつけづらい、葉っぱの被る位置にいて
ピンポイントでしか見られない場所にいました。
親鳥はどこかで見守っているのだろうか?
と思って探してみると
すぐ隣の木の上に親鳥を見つけました
ちょっと眠そうでしたが、
ちゃんとヒナを見守っていました。
無事に巣立って良かった良かった
先日公園で出会ったオオタカの幼鳥
今日は続編です。
幼鳥は声を上げて
親鳥を呼んでいるようでした。
お腹が空いて、食事をねだっていたのでしょう。
そこへ親鳥が獲物を運んできました。
幼鳥たちは奪うように、争いながら
食事をしていました。
少しショッキングな映像ですので
公開するか、悩みましたが‥
これが野生の弱肉強食の世界です。
みんな命をいただいて生きています。
前回動画を公開した
オオタカ幼鳥の鳴き声は下記にリンクをしておきます。
もう少し成長したら
自分で獲物がとれるようになると思いますが
今はまだ親に運んでもらっています。
みんな無事に成長することを祈っています。