とうとうブログネタも無くなってしまい、
また数日更新をサボってしまいました、すいません
今日は趣向を変えて、秘密兵器のご紹介を‥
その秘密兵器の名は「スマスコ」
聞き慣れない機材だと思いますが
「スマートフォン」+「スコープ」の組み合わせで撮影することを
「スマスコ」と呼ぶそうです。
これまでも野鳥フィールドで、ちょくちょく見かけることがありました。
フィールドスコープにスマホを押し付けている人
鳥撮り初心者の方や女性の方が多かったと思いますが
「身軽でいいな?」しかし「どんな映像が撮れるのだろう?」と
興味津々でした。
今は各スコープメーカーが、専用の接続パーツを販売し初めていますが
一式揃えるとなると結構なお値段。
私の持っている軽量スコープと、私のスマホ(iPhone6s)で
4K動画を撮ってみよう思い立ち、
ここ数週間、3Dソフトでチコチコ「スマスコパーツ」を設計していました。
そして遂に、3Dプリンターで出力完成しました!
いざ出撃!
自作スマスコ
接眼レンズに取り付けた、グレーの成型品が「スマスコパーツ」
昔に購入して、タンスの肥やしになっていた
「Vixen ジオマII ED」に取り付けてみると
こんな感じに付きます↓
ビクセンのスコープへ「iPhone」が合体
普段使っている私の「ビデスコ」は、
三脚も含めると「8キロ」程の重さが有りますが、
このシステムなら、軽いビデオ用三脚と組み合わせて「2.5キロ」ほど
3分の1の重量です。
これなら散歩がてら、鳥撮りが楽しめそうです。
いざ撮影!
いつもサービスの良い「カワセミ君」をモデルに
スマスコ撮影にチャレンジしてみました‥
《 4K スマスコ撮影・カワセミ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
少し色が浅かったので、編集ソフトで色味を上げています。
周囲が黒く「ケラレ」が出ることがありましたが、
スマホ側で拡大することで調整できました。
普通のビデオのようにパーンをすると、少しブレが出るのですが
インスタに上げる「こんな鳥見たよ」の証拠写真には
十分な威力がありそうです。
これから鳥撮りをはじめたい方や、
重いカメラ機材を担ぐのに、うんざりしている人にはピッタリだと思います。
使ってみて、新たな改善点が出てきましたので
またチコチコ修正して、ご報告致します!
==
2018年4月追記
スマスコのパーツが、バージョンアップされました!
様々なスマホと、様々なスコープが
組み合わせができる便利な物に、改善されています。
スマスコに挑戦してみたい方必見!
詳しくは下記のページをご覧下さい。
https://www.earthlab.shop/smarsco2/
・