エナガ Long-tailed Tit

埼玉県のT山公園にプチ遠征です。
約20羽のエナガの群れと出会いました。

<エナガ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

エナガ(柄長、学名:Aegithalos caudatus)

動きが早く、少しもじっとしてくれません。
私のビデスコ技術では、ピントが合わず。残念。

ソウシチョウ Red-billed leiothrix

埼玉県のT山公園にプチ遠征です。
綺麗な声のさえずりが聞こえてきて、声の主を探すと、
約10羽のソウシチョウの群れと出会いました。

<ソウシチョウ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ソウシチョウ(相思鳥、学名Leiothrix lutea)

頭の上にソウシチョウが!
すぐに飛び去ってしまいました。

器用なヤマガラ Varied tit

埼玉県のT山公園にプチ遠征です。
初めて行く公園です。
まず出迎えてくれたのはヤマガラでした。

<ヤマガラ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ヤマガラ(山雀、Parus varius)

木の実を拾って、食事のシーンを披露してくれました。
両足で木の実を押さえて食べるあたりは、
知能の高さ、足の器用さがうかがえます。

あけましておめでとうございます 幸せを運ぶ青い鳥

あけましておめでとうございます。
新年初の動画は、幸せを運ぶ青い鳥のダンスをお届けします。

<ルリビタキ雌と雄、動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)

杭の上で♀と♂がダンスを披露してくれました。
アクセス有難うございます。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
本年も宜しくお願い致します。

ホオジロ雌 Meadow Bunting

先日、ミコアイサを撮影したM町の公園で、
久しぶりにホオジロと出会いました。

<ホオジロ♀の動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ホオジロ(頬白、Emberiza cioides)

雌はどことなく可愛らしいです。
地元のS公園ではホオジロは見かけません。
ホオジロはあまり都市公園は好きじゃない様です。
.

ミコアイサの証拠映像 Smew

今日の朝は埼玉県M町の公園に行ってみました。
池には沢山の鴨に混じって、♂♀一組のミコアイサを確認しました。

<ミコアイサ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ミコアイサ(神子秋沙、巫女秋沙、学名:Mergellus albellus)

かなりの距離が有り、私のスコープではこれが限界でした。
今期初見の証拠映像です。

ルリビタキ雄 メタボタイプ

昨日の早朝は千葉県の公園でルリビタキ♂と出会いました。

<ルリビタキ、モフモフ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)

体がまん丸になった、メタボタイプのルリビタキ。
お立ち台の上で、ダンスを踊ってくれました。

アトリの給水 Brambling

今日は地元の先輩方とご一緒させて頂きまして、
千葉県の公園にプチ遠征です。

<アトリの給水動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

アトリ(花鶏、学名:Fringilla montifringilla)

上を向いて水を飲むしぐさが、とっても可愛らしいです。
見ているうちに、うがいをしている様にも見えてきました。
「インフルエンザ予防には、うがいが一番」
といった感じの映像になりました。

うがいに思えた方は、クリックにご協力をお願いします。→人気ブログランキングへ

ビンズイ Olive-backed Pipit

今日も千葉県にプチ遠征しました。
帰り道に立ち寄った公園でビンズイと出会いました。

<ビンズイ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ビンズイ(便追、学名:Anthus hodgsoni)

落ち着いて撮影させてくれませんでした。

ルリビタキ♂の若

今日も千葉県にプチ遠征しました。
早朝ルリビタキの若と出会いました。

<ルリビタキ若動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

羽色が茶色っぽく、まだ若いオスの様です。
落ち着いて撮影させてくれませんでした。