比較動画、アオジ&クロジ

 いつもアクセス有難うございます!

先日は神奈川県の公園にプチ遠征しまして、
そこで、アオジとクロジに出会うことができましたので、
せっかくなので、比較動画を作ってみました。

動画の前半は「アオジ」、後半は「クロジ」です。

《 アオジ&クロジ 》

アオジは野鳥観察を始めた頃から知っていたのですが、
最初の頃、クロジを知らなかったので、しばらくの間
「アオジが大人になると、黒っぽくなるのか」と思っていました(笑)

最近はアオジに会う機会が減っているように感じています。
もしかしたら、個体数を減らしているかもしれません。
少し心配です。

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

冬鳥「アオジ」の水浴び

アクセスありがとうございます。

先日は川辺で野鳥を待っていたら、
冬鳥のアオジが水浴びに来てくれました。

なぜか恐る恐る、水辺に近づいて行き、水浴びを始めました。

《 アオジの水浴び動画 》

鳥たちにとって水を飲んだり、水浴びをすることは重要ですが、
警戒しないと、猛禽類などの天敵に襲われることを
認識しているようですね。

英名:Black-faced bunting
学名:Emberiza spodocephala

===Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。
是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF

春の訪れを喜ぶ「アオジ」のさえずり

いつもアクセスありがとうございます。

先週に迷い込んだ山の中‥
春の訪れを喜ぶように、野鳥たちの鳴き声が聞こえてきました。

その中でも特に大きな声で囀っていたのが「アオジ」
冬の平地で出会う「アオジ」とは、全く別の鳥のようです。
見違えるほど輝いていました!

《 アオジのさえずり 》

(青鵐、蒿鵐、蒿雀、Emberiza spodocephala)

今日の動画は「バイノーラルマイク」で録音しています
ステレオイヤホン、ステレオヘッドフォンをご使用いただきますと
立体音響でお楽しみいただけます。

撮影中、自分の鼻息の音が入らないように
息を止めていたのですが、窒息するところだったです^^

いろいろな鳥の声が、友情出演で入っています。
コマドリ、カケス、コガラ、アカゲラ、等
目を閉じて、野鳥の鳴き声をお楽しみください。

???

今日おまけ
このアオジと同じ場所で、撮影に成功した「コマドリ君」
ラッキー!ついてました!

《 コマドリのさえずり 》

(駒鳥、Erithacus akahige)

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

うずくまっている野鳥を保護しました・応急処置

いつもアクセスありがとうございます。

お昼休みにランチを食べていると‥

「地面にうずくまっている野鳥がいる」と
妻からメールが届きました。

「目だけ「パチクリ」しているけど飛べないようだ」
とも

「とにかく写メを送ってみて」と返信すると
この写真が送られてきました。

“アオジ保護”

写真を見ると「アオジ」のようですね
時々、羽を広げているけど飛べない様子だとのこと

スマホの「テレビ電話機能」にしてもらい、
アオジの容体を見てみると‥
どうやらケガはしていないようで、羽根も大丈夫そう。

きっと、窓ガラスか何かにぶつかって、脳しんとうを起こして
落ちてきたのかも知れません。

応急処置として指示をしたのは
1. 鳥に直接触らないように、軍手か、タオルなどに包んで捕獲。
2. まずは、野良猫などに襲われない所で、暖かい場所に一時保護。
3. 次に、浅いお皿に水を用意して入れてあげる。

妻曰く
貝殻に水を入れて、アオジの口元に持っていくと
「クピッ」と、飲んでくれたそうです^^

その後、息を吹き返したようにパタパタと動き出し、
しばらくすると、飛び立って行ったとのこと‥ 一安心

今日は、そんなことで、
一月に撮影した在庫から「アオジ」の動画をお届けします。

《 アオジの群れ 》

(青鵐、蒿鵐、蒿雀、Emberiza spodocephala)

応急処置をして、飛び立って行ったアオジ君
無事に繁殖地のお山まで、たどり着けるできることを祈ります。

===
地面に野鳥が落ちていた時の応急処置として、
参考にしていただければと思い、このブログに残しておきます。

※野鳥保護の際は、下記の点にも注意してください。

同じ場所に、たくさんの鳥が弱っている時は
「鳥インフルエンザ」などの可能性が有りますので
役場などに連絡をして、指示を仰いでください。

サギなどの大型の鳥の場合、目などを突かれないようにご注意を
片手でくちばしをつかみ、片腕で背中から腹に手をまわして抱えるようにします。

ワシタカ、フクロウなどの猛禽類は
クチバシや爪が尖っていて危ないので、とくに注意が必要です。
袋か衣服で包み込んで直接手で持たないようにしましょう。

応急処置の後は「手洗い」と「うがい」を必ずしてくださいね。

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

朝の奥日光・アオジのさえずり

今日は、週末に涼みに行った「奥日光」の続編です。

奥日光の朝はひんやりと寒く、
日の出前の気温は10度前後だったと思われます。

気温40度の下界とは別世界

・戦場ヶ原の日の出
“戦場ヶ原の日の出”

赤沼駐車場から戦場ヶ原へ向かうと
まだ日の出前なのに、
ひときわ頑張ってい鳴いている鳥を発見しました!

《 アオジのさえずり動画 》

(青鵐、蒿鵐、蒿雀、Emberiza spodocephala)

冬に下界に降りてきた時のアオジは
ヤブの中に隠れている印象の強い鳥ですが
夏のアオジは派手で、別の鳥に進化したみたいですね

今日のおまけ動画は
奥日光遠征の目的だった「ホザキシモツケに乗るノビタキ」
小田代ヶ原で、どうにか撮影することができました。

《 奥日光・ノビタキ動画 》

(野鶲、学名:Saxicola torquata)

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===

奥日光・アオジのさえずり

今日は奥日光遠征の続編です。
朝の戦場ヶ原は鳥の声で賑やか。
その中でも目立っていたのは「アオジ君」でした。

《 アオジのさえずり動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(反嘴丈高鴫、学名:Recurvirostra avosetta)

冬に公園の植え込みの中で、コソコソしているアオジとは
かなり印象が違いますね。

=== 動画リストつくってみました! ==
Youtubeの「動画リスト」機能を使って
「戦場ヶ原の野鳥のさえずり」特集を作りました!

これまで数年の間に「戦場ヶ原」で撮影してきた「さえずり」を集め
「ノビタキ」「カッコウ」「ホオアカ」「オオジシギ」など
レジュラーメンバーの鳴き声をコレクションしています。
是非、Youtubeでご視聴下さい。↓

>> 野鳥のヒナ特集!動画リスト

ピンボケ「アオジ」 Black-faced bunting

先月、とある公園で「アオジ夫婦」を見つけました。
地面に落ちた木の実を啄んでいて、食事に夢中の様子で
ドンドンこちらで近づいて来ます‥

《 至近距離のアオジ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(青鵐、蒿鵐、蒿雀、Emberiza spodocephala)

私のビデスコシステムでは、ピントが合わないほど、
足元までやってきました。

こんなことは初めてです。
記念にピンボケの静止画を切り出しておきます。

・近過ぎてピンボケの♀
アオジ♀

最後には足元2メートルぐらいまで近づいて来て、
撮影不可能になりました。

そんなに美味しいものが落ちているようには、思えないのですが‥

・チラ見の巨大な♂
アオジ♂

チラチラこちらをうかがいながらも、私に近づいて来るアオジ
こんな可愛い小鳥達との出会いが、たまりません。
今週の週末はお天気も良くなりそうですね。

クリック評価にご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

野鳥エコバック

雑草の花とアオジ♂♀ Black-faced bunting

先日、コイカルに振られた沼でのこと、
コイカルの登場を待っている間、アオジが私の相手をしてくれました。

《 アオジ♂動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

アオジの周りでは、色々な雑草のお花が咲いていました。

静止画を切り出しておきます。

ホトケノザとアオジ♂
アオジ♂

奥の紫色の花は「ヒメオドリコソウ」のようです‥

外側尾羽の白い羽を、パタパタと広げて見せてくれました。
すぐそばにメスが居ましたので、メスへのアピールでしょうかね?

尾羽の白い羽
アオジの白い羽

シャッターの様に、パタパタと開いていました。

そのオスの後を、可愛いメスが付いて行きます。

《 アオジ♀動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

やっぱりメスは仕草が可愛いですね。

紫色の花は「カラスノエンドウ」でしょうか?
記念に静止画を切り出しておきます。

カラスノエンドウとアオジ♀
アオジ♀

特に穏やかな正面顔が可愛らしい‥

そろそろ繁殖地へ旅立つアオジ。
初夏にはお山へ、追いかけて行こうと考えています。

《 春の花と野鳥シリーズ・続編 》
? 公園の彼岸桜とメジロ
? 菜の花の土手とヒバリ
? 雑草の花とマヒワの群れ
? サクランボの花とメジロ
? コブシのつぼみとマヒワ
? アンズの花とメジロ
? 桜の蜜を吸うコゲラ
? ホトケノザとヒバリ
? ボケの花とジョウビタキ♀
? 桜とキクイタダキのコラボ
? 桜のツボミとコイカル
? ソメイヨシノとスズメ
? ハナモモとカラ類
? ヤマザクラとウソ
? 雑草の花とアオジ♂♀
? ボケの花とベニマシコ

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

朝のI公園で出会った野鳥

今日のブログは昨日遠征したI公園の続編です。

I公園

とっても野鳥密度が濃い公園です。
朝食のパンを食べている間にも、沢山の鳥達が私の周りに現れてくれました。

今日は、朝に出会った3種の鳥を動画でご紹介します。

< 冬の公園で出会った野鳥 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。

動画の登場順に‥

1.ルリビタキ♀タイプ
 ♂若か♀か判断が難しいため、♀タイプとさせて頂きます。
 可愛い鳴き声を聞かせてくれました。
2.アオジ
 黄色が鮮やかで、私の大好きな小鳥です。
3.シメ
 昨年の今頃は会えなかった鳥ですが、今季は公園で見られます。
 シメも朝メシの時間だったようです。

朝に輝くアオジ
I公園の池

朝の数時間で、「青い鳥」と「黄色い鳥」に出会えました。
後は赤い鳥に会えれば、一日で三色が完成です!

と、不思議な目標を掲げて、「赤い鳥」を求め、
公園探索をスタートしました。

果たして赤い鳥には出会えたのでしょうか?

< I公園探鳥シリーズ 続編 >
>> 1.ミコアイサ♂ Smew
>> 2.朝に出会った野鳥たち
>> 3.「青」ルリビタキ♂
>> 4.「赤」ベニマシコの群れ
>> 5.「黄」ミヤマホオジロ

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか お楽しみに。

野鳥エコバック

紅葉とアオジ Black-faced bunting

朝は雨が降らないとの天気予報を信じて、早朝散歩をして来ました。

公園の桜並木
アオジ

葉が紅葉した桜に止まる、2羽の鳥を発見しました。
よく見ると、その鳥は冬鳥の「アオジ」です。

アオジは、地面に居ることが多い鳥なのですが、珍しく枝に止まっていました。

< 桜の紅葉とアオジ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。

青鵐、蒿鵐、蒿雀、Emberiza spodocephala)

オープニングの映像は、背景の紅葉がキレイだったんでが、
なぜか主役のアオジにピントが合っていません。
なぜだろう?‥ 今だに謎です。
きっと私が寝ぼけていただけでしょう。悔しい。

仕方ないので、明るさや色を調整して、静止画をアップしておきます↓。

枝止まりのアオジ
アオジ

今季初のアオジの撮影になりました。

2羽のアオジが仲良く同じ枝に止まっていました。
もしかするとオスとメスのカップルかも知れませんね。

雨が降って来たところで、早々に撤収しました。
明日はお天気が良い様ですね。
どこかへ、冬鳥に会いに行きたいと考えています。

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか お楽しみに。

野鳥エコバック