※鹿児島県出水にて「マナヅル」と「ナベヅル」
あけましておめでとうございます。
今年は酉年、皆様の飛躍の年になりますように
本年もよろしくお願い申し上げます。
・
野鳥動画をブログで公開しています。
※鹿児島県出水にて「マナヅル」と「ナベヅル」
あけましておめでとうございます。
今年は酉年、皆様の飛躍の年になりますように
本年もよろしくお願い申し上げます。
・
先週の週末に立寄った近くのM公園
木漏れ日に誘われながら、探鳥スタートしました。
・朝の木漏れ日
朝の公園はたくさんの小鳥の声が聞こえてきます
寒気と共に続々と冬鳥が飛来して来ているようです‥
《 ぞくぞく飛来した冬鳥 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
動画の出演順に野鳥をご紹介します↓
もうアオジが飛来していました。
・アオジ
まさかクロジに出会うとは思いませんでした↓
この日一番のサプライズゲストでした。
・クロジ♂
冬のカワラヒワも群れで入っていました。
・羽繕いに忙しいカワラヒワ
池には鴨達も到着していました。
・オナガガモ♂♀
この初認の時期にしか撮影しないかも知れない「ヒドリガモ」^^
・ヒドリガモ♂♀
目の周りに緑色が入っていて、少しアメリカが入っているのかも?
と少し疑いました。
たくさんの冬鳥に出会い、冬の到来を実感した日になりました。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
今日4月22日はアースデイ。地球環境について考える日だそうです。
野鳥観察をするようになってから、
それまで気にもしていなかったことに、気付きはじめました。
鳥が好んで止まる木や、好んで食べる木の実を調べたり…
遠征先のロケーション風景の美しさ…
鳥を待っている間に見つける、可愛い山野草や昆虫達…
つくづく思います「地球は面白くて美しいな?」
今日ご紹介する野鳥動画は、3月に奥日光で出会った
野鳥たちのダイジェスト動画です。
《 奥日光の野鳥動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
BGMがはいっています。音量にご注意下さい。
登場順に
・ニュウナイスズメ♀のさえずり
・マガモのつがい
・ズミの実を食べるベニヒワ
・ゴジュウカラの木登り
・キセキレイの夏羽
・イカルの飛び立ち
どの鳥も春の訪れを喜んでいるようでした。
・イカル
公害や戦争、放射能汚染などのニュース報道を見るたびに、
地球にとって私達人間は「がん細胞」のようなものではないかと
思ってしまう時があります。
人間が地球を蝕みながら、経済成長しているイメージです。
人間は地球上の生き物や地球環境を、保全する立場にあるべきだと思います。
次世代の子供達にも、このままの地球を渡したいものですね。
ハッピーアースデイ!
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
先日仕事仲間のお宅にお邪魔する機会がありました。
ちゃらんぽらんな私と違って、とっても責任感の有る方なんです。
少し緊張しながら、ご自宅に到着すると、
なんとビックリ! 青い鳥が出迎えてくれました!
・お出迎えの「ルリコンゴウインコ」
1メートルを超える大型の鳥です。
以前に伊豆の「シャボテン公園」まで、撮影に行ったことが有りましたが、
自宅で飼育しているとは‥ 感服いたしました!
・鮮やかなブルーです
間近で見ると凄い迫力!
鷹匠の手に乗ったオオタカやフクロウを見た時も
猛禽独特の迫力を感じましたが、
それとは比べ物にならないほどの大迫力です。
まだまだ奥が深くて、実は、この子だけではないのです‥
「ルリコンゴウ」と「ベニコンゴウ」の間のハイブリット
「ハルクインコンゴウ」を見せて頂きました!
・ハルクインコンゴウインコ
「極彩色」とは、こういう色の事を言うのでしょう。
とっても美しい鳥でした。
感激。
まだまだ、その他にも「コザクラインコ」や「アオボウシインコ」など、
沢山のインコ達が‥
その中でも、私が一目惚れをした鳥さんが登場しました
その鳥さんは?
・オオハナインコ ?
私は初めて見る鳥でした。
クリッとした目と、オレンジ色のクチバシが、とっても魅力的な鳥。
まるで玩具のように色鮮やかなインコさんです。
もの静かで、のんびりとした性格とのことです。
お土産に持参したバナナを、私の手から
美味しそうに食べてくれました。 感激!
いつものように、望遠レンズしか持ち合わせていなかったので、
写真の周りがケラレてしまいました。
また改めて、撮り直しにお邪魔したいと思います。
よろしくお願い致します。
あっそうだ、このブログは「野鳥動画ブログ」だった。
今日ご紹介した鳥は全て飼育個体です。
今日は野鳥動画はお休みさせて頂きます。
評価クリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
アクセス頂きました皆様にとって、良い年でありますように!
新年最初のクリックにご協力をお願い致します。→
現在のランキング順位はこちら!
今朝は「コケッコッコ?」とニワトリの鳴き声で目が覚めました。
家の周囲は住宅街で、農家は一軒も有りません。
ニワトリが居るわけがないのですが‥
クリスマスに向けて、ニワトリを飼いはじめた家があるのか?
やけに本格的な家もあるものだな~ぁ^^
なんて思いながら、
ついに幻聴まで聞こえてくるようになったか?
と自分の頭や耳を疑ったり‥
それから数時間して、家を出た時でした。
目の前に信じられない光景が!
急いで手元の携帯電話で動画を撮ってみました。
《 住宅街に珍客 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
住宅街の歩道をニワトリが闊歩して行きます。
どうしたら良いものか?
車の交通量も多く、危ないので保護しようかと思ったのですが、
逃げ足が早くて捕まえられませんでした。
・ニワトリ
どこから来たのでしょう?
ご近所の誰かが逃がしたのでしょうね。
・ニワトリ
一番困っているのは、この子でしょう。
明日も居るようだったら、しかるべきところへ通報してみようと思います。
かわそうだけど、事故になる前に‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
昨日は「東京スカイツリー」のお誕生日会に参加してきました。
開業1周年を記念して、今までに行われた、12種のライティングが10分毎に?行われました。
ですので、2時間の撮影時間でしたが、7分程の動画にまとめてみました。
《 東京スカイツリー 開業1周年特別ライティング 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入ってます。音量にご注意ください。
隅田川に架かる「桜橋」の対岸から撮影したのですが、近すぎたようです。
ツリーの頭がフレームアウトしました。
BGMに音楽を入れたいところでしたが、いろいろ好みも有りますので‥
7分は少し長いので、お好きな音楽でも聞きながら、ご覧ください。
ライトアップのタイトルを紹介順に‥
・七夕
・防災の日
・オリンピック、パラリンピック招致
・シャンパンツリー
・冬雅
・冬粋
・ホワイトツリー
・キャンドルツリー
・桜「咲」
・桜「舞」
・粋
・雅
夜の動画撮影は初めてで、やっちゃいました!
「夜景」モードに切り替えるのを忘れていました。
残念です。
いつの日か、もっとクリアに撮影してリベンジしたいと思います。
と言っても、次回はいつになることやら‥‥
そうそう、このブログは野鳥ブログでした‥
今日の野鳥動画はお休みさせて頂きます m(__)m
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!
今日は大荒れの天気予報でしたが、雨は降らない様子でしたので、
急遽、ホームパークを探索してみました。
しばらく早朝の公園探索をサボっていましたので、
どこを探索したら良いかが、判らなくなっていました。反省
そんな中、水路で「バシャバシャ」と、騒がしい音がします‥
《 コイの遡上動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。
「コイの滝登り」状態でした。
大雨の影響で池の水位が上がり、コイの本能を刺激したようです。
コイが水路を登ろうとするところを初めて見ました。
それにしても公園のコイは思いの外大きくて、迫力がありました。
そうそう、ここは野鳥ブログでした。
今日も「カワセミ」のペアリング行動を撮影したのですが
PCに取り込んで見てみると‥ ガッカリ
強風のために動画がブレブレで、全部削除になりました。
せっかくなので、証拠写真を切り出しておきます。
公園探索は野鳥以外にも。思わぬ自然現象の発見や、
季節の植物などに気が付くことが有り、とても勉強になります。
暖かくなって来ましたので、できるだけ時間を作り、
早朝の公園探索を復活して行こうと考えています。
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!
今日も雪のM公園の続編です。
雪の公園に咲いていたロウバイ
主に種子を食べている鳥にとって、雪が積もった公園ではエサを採るのは大変‥
雪が溶けている場所に集まって、こぼれた種を一生懸命食べています。
《 雪と公園の野鳥 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っていますので音量にご注意ください
登場順に
1.シメ Hawfinch
2.ウソ Bullfinch
3.アオジ Black-faced bunting
4.カワラヒワ Grey-capped Greenfinch
5.アトリ Brambling
6.マヒワ Eurasian siskin
7.シメ・アトリ・マヒワの群れ
私の地元では、雪絡みで鳥を撮るチャンスは少ないので、
雪絡みの静止画を切り出しておきます↓
雪とシメ
雪とアオジ&カワラヒワ
雪とアトリ
動画の最後はシメとアトリとマヒワの混群。
普段は一緒にいない鳥たちも、食性が同じなので一カ所に集まってきます。
《 雪のM公園シリーズ 》
? 1.雪とウソ
? 2.雪とアトリ
? 3.雪とマヒワ
? 4.雪と野鳥たち
? 5.至近距離のアカゲラ
応援クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!
今日は遂に大晦日。
泣いても笑っても後数時間‥
2012年8月から12月までに出会った野鳥、シリーズ最終日です。
9月
埼玉県に現れた「白いツバメ」。
< ワイヤー止まりの白ツバメ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
アルビノだと思いますが、白い鳥は神々しい感じがします。
===
東京都内の公園で、タカサゴモズとで出会いました。
< タカサゴモズ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(高砂百舌、Lanius schach)
鳥までの距離が遠すぎたので、12月に撮り直しに行った際の動画です。
春まで居てくれれば、また機会を作って会いに行きたいと考えています。
===
10月
ホームパークに秋の渡り鳥が入ってきましたが、
今季はとってもサービスが良かったです。
たくさんモデルをつとめてくれたエゾビタキ↓
< エゾビタキのブランコ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
(蝦夷鶲、学名:Muscicapa griseisticta)
オスのキビタキも至近距離でモデルとつとめてくれました。
< キビタキ雄 動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※BGMが入っていますので、音量にご注意ください。
来期も是非、ホームパークに立寄って下さい。
お待ちしています。
===
今季もノゴマに会うことができました。
< ノゴマ♂ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※BGMが入っていますので、音量にご注意ください。
(野駒、Luscinia calliope)
ノドの赤色が綺麗なオス。
数日の滞在で旅立ったようです。
===
11月
ホームパークにキクイタダキが長期滞在してくれました。
< キクイタダキ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っています。再生時に音量にご注意下さい。
(菊戴、学名Regulus regulus)
こんなにキクイタダキを撮れたのは初めての事。
またルリビタキの来園もありました。
< ルリビタキ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)
その他、マミチャジナイ、クロジ、トラツグミ、クロツグミ、フクロウ等、
今季は様々な鳥がホームパークを訪れました。
===
12月
私の大好物「オジロビタキ」今季も出会うことができました。
< オジロビタキ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っていますので、音量にご注意下さい。
(尾白鶲、学名:Ficedula parva)
===
年の瀬に、憧れの鳥「アボセット」と出会うことができました。
< ソリハシセイタカシギ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音声が入っていますので、音量にご注意下さい。
(反嘴丈高鴫、学名:Recurvirostra avosetta)
数日で抜けてしまったようです。
===
2012年の前半は冬鳥が少なくて心配する程でしたが、
夏鳥の飛来、秋の渡り、冬鳥の飛来は、怖いほど順調だったと感じています。
私一人の力では、
これだけ多くの野鳥に出会うことは出来なかったことでしょう。
貴重な情報を頂いた皆様、現場でアドバイスを頂きました皆様、
野鳥を温かく見守っている、飛来地の方々に感謝申し上げます。
有り難うございました。
また、今年も一年、アクセスを頂き有り難うございました!
今年はランキング1位を記録する時も有りました。
評価クリックにご協力を頂きました皆様に感謝いたします!
良いお年をお迎え下さいませ!
< 2012年の野鳥を振り返る >
>> 2012年1月?4月
>> 2012年4月?6月
>> 2012年6月?8月
>> 2012年9月?12月
評価クリックにご協力をお願いします。→
現在のランキング順位はこちら!