T植物園 ニュウナイスズメ Cinnamon Sparrow

今日も昨日のT植物園遠征の続編です。
あいにくの雨の朝、木道の脇に、可愛らしい花が咲いていました。

クリンソウ Japanese Primrose
[img]http://www.birdlover.jp/img/110611kurinsou.jpg[/img]
クリンソウ(九輪草、学名Primula japonica)

今日は「お山のスズメ」をご紹介します。

< ニュウナイスズメ Cinnamon Sparrow >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ニュウナイスズメ(入内雀・学名Passer rutilans)

鮮やかな栗色のスズメと出会いました。
お山のスズメは色鮮やかです。

< ミソサザイの大きなさえずり Winter wren? ?>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ミソサザイ(鷦鷯、Troglodytes troglodytes)

お山のミソちゃんも元気いっぱいで、さえずっています。
足下の杭の上に登場でしたので、後ずさりしながらの撮影になりました。
これから子育てシーズンの様です。

この時期T植物園では「赤いキョロロ」が注目の的です。
果たして、キョロロと出会う事ができたのでしょうか?
明日もお楽しみに!

[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=550]>> T植物園 ノジコの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=552]>> T植物園 コルリのさえずりはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=553]>> T植物園 アカショウビンの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=554]>> T植物園 ゴジュウカラの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=555]>> T植物園 アカゲラ・キビタキはこちら[/url]

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥Tシャツ

T植物園 ノジコ Japanese yellow bunting

今日はお蕎麦が美味しい地域まで遠征しましたので、
ブログ更新が遅くなりました。(u_u,)゙ sory…

植物園では普段出会えない鳥と逢う事ができました。
今日は「ノジコ」の動画をご紹介します。

< ノジコさえずり動画 1 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ノジコ(野路子 、野地子 、Emberiza sulphurata)

独特なさえずりを聞かせてくれました。
アオジに似ていますが、顔が黒くありません。
アイリングが可愛らしい鳥です。
黄色と新緑のコントラストがキレイでした。

< ノジコ動画 2 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

虫を捕食する所を撮影できました。
絶滅が心配されはじめている鳥です。(準絶滅危惧(NT)環境省レッドリスト)
この豊かな自然環境の中で、たくさんのノジコが繁殖する事を期待します。

この時期T植物園では「赤いキョロロ」が注目の的です。
果たして、キョロロと出会う事ができたのでしょうか?
明日もお楽しみに!

[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=551]>> T植物園 ニュウナイスズメ・ミソちゃん[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=552]>> T植物園 コルリのさえずりはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=553]>> T植物園 アカショウビンの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=554]>> T植物園 ゴジュウカラの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=555]>> T植物園 アカゲラ・キビタキはこちら[/url]

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥Tシャツ

今年もカルガモ親子 Spotbill

先日の日曜はカルガモのヒナに会いに、恒例の池へ行ってみました。
今年もヒナが孵っていました。

<カルガモ親子の動画>

カルガモ(軽鴨、学名:Anas poecilorhyncha)

親のマネをして羽づくろいをしたりして、仕草が可愛いです。
4羽のヒナを確認しました。
まだこれからまだ生まれる可能性も有りますが、昨年の今頃は、
20羽以上のヒナを見る事できましたので、今年は少ないようですね。

カルガモは10?12個の卵を生むので、卵がヘビに襲われてしまったのかも知れません。
カラスや野良猫の多い公園なので、子育ては大変だと思いますが、
見守っていきたいと思います。

ヒナの成長に応援のクリックをお願いします → にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

M渓谷 ミソサザイの親子 Winter wren

今日も栃木県M渓谷遠征の続編です。
渓谷の岩場では、チョコレート色の小鳥が顔をのぞかせてくれました。

< ミソサザイの親子 Winter wren? ?>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ミソサザイ(鷦鷯、Troglodytes troglodytes)

岩場で、たくさんのミソサザイの若を見ることができました。
いろいろな隙間から顔を出すので、どこを狙って良いか混乱します。
きっと5羽程の子供を引き連れて居たと思います。
ヒナは親と変わらない大きさに成長していますが、
クチバシの端に、まだ黄色が残っています。

一瞬の出来事でしたが、親鳥が子供に餌を与える所を撮影できました。
お見逃しなく。

M渓谷の流れ
[img]http://www.birdlover.jp/img/110604nagare.jpg[/img]

たくさんの野鳥と出会えた自然豊かなM渓谷。
この素晴らしい自然環境がいつまでも保たれる事を願います。

今日でM渓谷シリーズは完了です。 続編はこちら↓
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=543]>> M渓谷 カワガラスの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=544]>> M渓谷 オオルリの子育てはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=545]>> M渓谷 サンショウクイの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=546]>> M渓谷 ヤブサメの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=547]>> M渓谷 キビタキとコサメはこちら[/url]

木々の葉が茂り、薄暗い渓谷は撮影が大変でした。
来年は5月中が良いですね。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥Tシャツ

M渓谷 キビタキとコサメビタキ

今日も栃木県M渓谷遠征の続編です。
渓谷の上流に登って行くと、2羽の小鳥が追いかけっこをしていました。
飛び方から2羽ともヒタキの仲間で有ることは分かりました。

<キビタキ動画 ?Narcissus Flycatcher >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キビタキ(黄鶲,学名:Ficedula narcissina)

1羽は若いキビタキの雄でした。
小さい声ですが、地鳴きの様な音を出しています。
すると近くの枝に小鳥がやって来て、
このキビタキを追い払うように、警戒音を出しはじめました。

<コサメビタキ Brown flycatcher?>?
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

コサメビタキ(小鮫鶲、Muscicapa dauurica)

どうやらコサメビタキの巣が近くに有って、子育て中の様です。
テリトリーに若いキビタキが入って来たので、警告していたようです。

明日もM渓谷シリーズは続く予定です。お楽しみに。
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=543]>> M渓谷 カワガラスの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=544]>> M渓谷 オオルリの子育てはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=545]>> M渓谷 サンショウクイの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=546]>> M渓谷 ヤブサメの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=548]>> M渓谷 ミソサザイの親子はこちら[/url]

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥ポロシャツ

M渓谷 ヤブサメ Asian stubtail?

今日も栃木県M渓谷遠征の続編です。
先輩方から教えて頂き、珍しいお花を、珍しく撮影してみました。

キンラン(金蘭)
[img]http://www.birdlover.jp/img/110604kinran.jpg[/img]

環境省レッドデータブックでは、絶滅が心配されている花で、
絶滅危惧II類(VU)に指定されています。
この森で、金蘭のお花が広がると良いですね。

木々が生い茂り暗い林道では、チョコレート色の鳥が私の前を横切りました。

< ?ヤブサメ Asian stubtail ?>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ヤブサメ(藪雨/藪鮫、学名:Urosphena squameiceps)

普段は薮の中で「シシシシ」と虫の様に鳴いていて、まず姿は見えない鳥です。
明るい色のハッキリとした眉班、目を通る真っ黒い過眼線。
短い尾羽がヤブサメの特徴。

やっと出会えたのに、少しもジッとしてくれませんでした。
今回は出会った証拠映像として動画アップします。

動画がとっても見づらいので、静止画を切り出してみます。

ヤブサメ画像
[img]http://www.birdlover.jp/img/110604yabu.jpg[/img]

いつの日か、きっちりと撮影してみたい鳥です。またまた宿題の鳥が増えました。

たくさんの珍しい種と出会える、素晴らしい渓谷です。
この素晴らしい自然環境がいつまでも、保たれる事を願います。

明日もM渓谷シリーズは続く予定です。お楽しみに。
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=543]>> M渓谷 カワガラスの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=544]>> M渓谷 オオルリの子育てはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=545]>> M渓谷 サンショウクイの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=547]>> M渓谷 キビタキとコサメはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=548]>> M渓谷 ミソサザイの親子はこちら[/url]

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥Tシャツ

M渓谷 サンショウクイ Ashy minivet?

今日も栃木県M渓谷遠征の続編です。
渓谷ではサンショウクイが営巣中の様でした。
巣の位置までは確認できませんでしたが、
つがいが早朝の渓谷を飛び回っていました。

< ?サンショウクイ Ashy minivet? >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

サンショウクイ(山椒食、Pericrocotus divaricatus)

やっとサンショウクイが止まってくれたのに、
ビデオ撮影を始めたところで、ヒヨドリに邪魔をされました。
ヒヨドリと比べると、サンショウクイは一回り小さいですね。

サンショウクイは絶滅が心配されている鳥です。
※絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)
この渓谷の様な繁殖地が増えて、個体数が増える事を願います。

短い動画でしたので、今日はおまけの動画をサービスします。
またまた栃木県の県鳥です。

< オオルリ♂ Blue-and-White Flycatche >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

さすがに県の鳥です。
「幸せを運ぶ青い鳥」をたくさん仕入れて来ました!
栃木県の素晴らしい環境がいつまでも、保たれる事を願います。
明日も渓谷シリーズが続く予定です。お楽しみに。
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=543]>> M渓谷 カワガラスの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=544]>> M渓谷 オオルリの子育てはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=546]>> M渓谷 ヤブサメの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=547]>> M渓谷 キビタキとコサメはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=548]>> M渓谷 ミソサザイの親子はこちら[/url]

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥Tシャツ

M渓谷 オオルリの子育て Blue-and-White Flycatche

昨日の栃木県のM渓谷遠征の続編です。
渓谷ではオオルリが子育て中でした。
ヒナのために、口いっぱいに虫を捕獲して来ました。

< オオルリ♀ Blue-and-White Flycatche >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

オオルリ(大瑠璃:学名Cyanoptila cyanomelana)

人通りの多い場所に巣を作り、子育て中でした。
私達はそれに気が付かずに、巣に近づき過ぎた様です。
こちらをうかがいながら、警告するかのように鳴いていました。
巣の位置に気が付いて、急いで距離をとりました。

< オオルリ♂ Blue-and-White Flycatche >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

雄もヒナのために虫を運びます。
子育て中のオオルリに感動しました。

明日も渓谷シリーズが続く予定です。お楽しみに。
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=543]>> M渓谷 カワガラスの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=545]>> M渓谷 サンショウクイの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=546]>> M渓谷 ヤブサメの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=547]>> M渓谷 キビタキとコサメはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=548]>> M渓谷 ミソサザイの親子はこちら[/url]

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥Tシャツ

M渓谷 カワガラス Brown Dipper

今日は栃木県のM渓谷へ遠征しました。
渓谷ではオオルリが子育て中でした。

< オオルリ♂ Blue-and-White Flycatche >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

オオルリ(大瑠璃:学名Cyanoptila cyanomelana)

巣を守るように、オスのオオルリが周囲を監視しています。
このオオルリの営巣については、後日ブログで詳しくご紹介しますが、
今日は渓谷で予想外の鳥と出会えました!

< カワガラス Brown Dipper >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

カワガラス(河烏、学名:Cinclus pallasii)

カワガラスは、逢いたくて探していた鳥でした。
地味な色ですので見つけるのも大変ですが、
警戒心が強くて、直ぐに逃げられてしまいます。
やっと逢えたのに、暗い渓谷では、映像がガサガサになってしまいました。
残念ですが、またこれからの課題にしたいと思います。

カワガラスに出会えただけでも、嬉しい日になりました。
渓谷のシリーズはまだまだ続きます。お楽しみに。
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=544]>> M渓谷 オオルリの子育てはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=545]>> M渓谷 サンショウクイの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=546]>> M渓谷 ヤブサメの記事はこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=547]>> M渓谷 キビタキとコサメはこちら[/url]
[url=http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=548]>> M渓谷 ミソサザイの親子はこちら[/url]

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

バーダーグッズ

レイクのカイツブリとオオヨシキリ

先日、隣町の湖でコアジサシを撮影した日に、
ヨシゴイは来ていないかと、様子を見てみましたが見つからず。
まだ早かった様です。
代わりにカイツブリを撮影しました。

< カイツブリ Little grebe >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

カイツブリ(鳰、Tachybaptus ruficollis)

昨年の今頃は、ヒナを背中に乗せている親子を見る事ができましたが、
この日は子育て中のカイツブリは見当たらなかった。

湖の周囲は、オオヨシキリがさえずっています。

< オオヨシキリ Great reed warbler >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

オオヨシキリ(大葦切、Acrocephalus arundinaceus)

大きな口を開けて、元気いっぱいです。
オオヨシキリから元気をもらって、仕事に向かいました。

先日のコアジサシの記事はこちら。↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=540

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

バーダーグッズ