湘南名物 Black Kite

今日もゴールデンウィークの初日に遠征した、湘南の続編です。

江ノ島の岩場から
湘南の海

湘南の鳥と言えば、やはり『トビ』ではないでしょうか。
上空をたくさんのトビが旋回していました。

《 江ノ島のトビ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。

(鳶、学名: Milvus migrans)

人に慣れたトビが、問題を起こすことも有りますが、
海の無い、埼玉県民の私にとって、
海上を凧のように旋回するトビの姿に憧れがあります。

静止画を切り出しておきます。

上空を旋回するトビ
トビ

精悍な横顔
トビ

そして湘南といえば、名物「しらす丼」を食べずに帰るわけには行きません。
お刺身の好きな私は、「海鮮丼」を頂きました。

ランチの海鮮丼セット
しらす海鮮丼

生シラスや、釜揚げシラスものっていて、大満足!

ゴールデンウィークの初日は、イソヒヨドリや、ハヤブサにも出会え、
最高の探鳥日になりました。

《 2013年 初夏の湘南の鳥・続編 》
? イソヒヨドリの囀り
? 断崖のハヤブサ
? 湘南名物・トビとシラス丼

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

待望のキビタキ♂ Narcissus Flycatcher

公園の池では、小鳥の囀りが響いていました。

公園の朝
公園の朝

今季初、待望の「キビタキ」の到着です!

<キビタキのさえずり動画>

やっと出会ったキビタキですが、少し色が個性的です。
全体的に色が薄く、キビタキ雄・第 1回夏羽と思われます。
記念写真を切り出しておきます。

キビタキ若♂

背中も頭の色もグレー。腰の黄色もまだら模様‥
胸やお腹が白くて、黄色になっていません。
※ノドはオレンジ色ですが、その下は白くて黄色がありません。

キビタキ若♂

これまでも若いキビタキを見ていますが、
こんなに色が薄いキビタキを見たのは、初めてだと思います。

一生懸命にさえずるキビ君
キビタキ若♂

ゴールデンウィーク前半の最終日に、黄色い鳥に出会えて
やっと気持ちが落ち着きました。

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

湘南のハヤブサ Peregrine Falcon

今日も湘南探鳥の続編です。
有名なハヤブサの繁殖地に立寄ってみました。

江ノ島

ハヤブサは断崖の窪みに卵を産みます。
崖のくぼみを、双眼鏡でシラミつぶしに捜索です。

《 ハヤブサ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

崖の中腹に、1羽のハヤブサを発見しました。
あまり動きが有りませんので、スコープで寄れる限界まで寄ってみました。

出会えた記念写真を切り出しておきます。

ハヤブサ

もしかすると、近くで、もう一1羽が抱卵中だったのかも知れませんね。
この日、もう1羽は見つけることはできませんでした。

ハヤブサ

環境省レッドリストで、絶滅危惧II類(VU)に指定されている鳥。
無事に繁殖に成功することを祈ります。
また、若が登場した頃に、おジャマしたいと思います。

《 2013年 初夏の湘南の鳥・続編 》
? イソヒヨドリの囀り
? 断崖のハヤブサ
? 湘南名物・トビとシラス丼

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

湘南のイソヒヨドリ♂ Blue Rock Thrush

今日は湘南の海へプチ遠征してきました。
お天気も良くて、気持ちの良い海でした。

湘南

できれば、イソヒヨドリのさえずりが聞きたいと、海岸を探索です。

現場に到着すると早速キレイな鳴き声が!
見つけました。

《 イソヒヨドリ♂動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

とってもキレイな鳴き声を聞かせてくれました。
しかし、ビデオで撮ってみると、
波風の音がひどくて、よく聞き取れないのが残念でした。

まずは、出会えた記念写真を切り出しておきます。

鮮やかな青い背中
イソヒヨドリ

上品なワインレッドのお腹
イソヒヨドリ

いつの日か、クリアなさえずりの音を撮ってみたいと思います。
宿題が一つ増えました。

《 2013年 初夏の湘南の鳥・続編 》
? イソヒヨドリの囀り
? 断崖のハヤブサ
? 湘南名物・トビとシラス丼

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

公園のコマドリ第2弾 Japanese robin

今日の記事は、先週に撮影した「コマドリ」の続編です。
毎年この時期に、都市公園を通過して行きます。

《 コマドリ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っていますので、音量にご注意ください。

オレンジ色が鮮やかで、私の大好きな小鳥です。
今季も出会えた記念写真を切り出しておきます。

コマドリ

丸い大きなお腹が、他人とは思えません(笑)
たくさん撮影しましたので、今日は動画を2部配信します。

《 フリーズしたコマドリ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っていますので、音量にご注意ください。

さすがにコマドリは大人気!
100人以上はギャラリーが居たと思います。
ギャラリーの多さに、ビックリしたのか?
周りを見渡して、少しの間動かなくなりました。
動かない鳥を、動画で表現するには難しいですが‥。

静止画も切り出しておきます。

「じぇ!」
コマドリ1

「じぇじぇ!」
コマドリ2

「じぇじぇじぇ!」
コマドリ3

数日間の滞在ですので、出会うことができてラッキーでした。
今頃は奥日光辺りでしょうか‥

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

公園のオオルリ第2弾

今日の記事は、先週に撮影した「オオルリ」の続編です。
この数日間で公園を通過して行きました。

《 オオルリ♂ 動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っていますので、音量にご注意ください。

(大瑠璃、学名Cyanoptila cyanomelana)

今季も無事に出会うことができて、一安心。
今頃は奥日光の山へ着いたでしょうか‥

動画から数枚の静止画を切り出しておきます。

オオルリ♂

オオルリ♂

ところで 黄色い鳥はどうしたのでしょうか?
今季は遅い気がしますね‥
また時間を作って、公園探索したいと思います。

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

迷鳥 ミヤマシトド White-crowned Sparrow

東京港に「シトド」が現れたことを、野鳥公園のブログで知り、
スクランブル発進しました。

とっても人気者で、たくさんのカメラマンが集まっていました。

鳥撮り
じぇじぇじぇ!

大勢のカメラマンに圧倒され、私は後方の通路ワキで鳥を待つことにしました。

しかし、いくら待っても姿を見せてくれません。
「もう抜けたのか‥」なんて話し声が、彼方此方から聞こえてくる中
突然、その鳥は現れました。

カメラマンの列の隙間から見えた「ミヤマシトド」
初見のミヤマシトド

たくさんのカメラマンが並ぶ、頭の隙間から、
目的の珍鳥「ミヤマシトド」が見え隠れしています。

《 ミヤマシトド夏羽・動画1 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(White-crowned Sparrow:深山鵐)

私の場所から、鳥までの距離は約40メートル
スズメ大サイズの鳥を撮影するには、厳しい状況でしたが、
撮影に挑戦してみました。
(ミヤマシトド:体長約17cm)

出会えた記念写真を切り出しておきます。

miyama1

「ベストショット!」と思ったら‥ 手前にロープが有りました‥残念
迷鳥ミヤマシトド

滅多に見られない珍鳥なので、
今日は動画を2部配信します。

《 ミヤマシトド夏羽・動画2 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

下記、Wikipediaから、分布を引用します。===
アラスカ、カナダ、アメリカ北部と西部で繁殖し、
冬季はアメリカ南西部からメキシコに渡り越冬する。
アメリカ西部では周年生息する。
日本では迷鳥として、北海道、群馬県、千葉県、埼玉県、東京都や
日本海側の島嶼(飛島、舳倉島)で記録されている。
===引用ここまで===

夏羽のミヤマシトド。
オレンジ色のクチバシが、とっても可愛い鳥です

ミヤマシトド1

嬉しい初見初撮りです
ミヤマシトド2

頭の模様が個性的な鳥ですね
ミヤマシトド3

出会えただけでもラッキーですが、満足な映像が撮れていないので、
しばらく居てくれるなら、リベンジに行ってみたいのですが‥
しかし凄い人出ですからね‥

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

滝とカワガラス Brown Dipper

今日は、先日遠征した「渓流のカワガラス」続編です。

滝の裏に作った巣へ餌を運んでいます。

《 餌を運ぶカワガラス 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。

一生懸命に餌を捕ってくる親鳥。
働き者の親鳥に脱帽です。
静止画を切り出しておきます

大きな獲物を運ぶカワガラス
餌を運ぶカワガラス

たくさん撮影して来ましたので、
今日は特別に動画を2部は配信します。

《 滝とカワガラス動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。

この動画を撮影した日から、一週間以上が経ちます。
今頃はヒナが顔を出しているかも知れませんね。
GWは様子を見に行ってみようと考えています。

滝とカワガラス

《 2013年・渓谷の鳥、続編 》
? カワガラスの子育て
? ミソサザイの巣作り
? 渓流のキセキレイ
? 渓流のオシドリ夫婦
? 渓流のヤマセミ

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

公園に困った来園者が‥ Japanese Sparrowhawk

先週は夏鳥がやって来て、初夏を迎えた公園

公園のケヤキ
初夏の公園

暖かくなってきましたので、早朝散歩を再開しはじめました。
そんなある朝「ピョーピョピョピョ」と尻下がりに響く、
不思議な鳴き声が聞こえてきます。

《 ツミ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
周囲の音が入っています。音量にご注意ください。

(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)

ツミは、あまりこの公園には入って来ない鳥です。
まずは静止画を切り出しておきます。

ツミ

小さくても流石に猛禽です。眼光が鋭い
ツミ

こんな鳥が目を光らせて居たら、
私の大好きな小鳥達が寄り付かなくなります。
困ったものです‥

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック

今季初!コマドリ Japanese robin

今朝の公園では、管楽器の練習をしている人がいてガッカリ。
あわよくば、野鳥の鳴き声まで撮りたいと、
ビデオ撮影している者にとっては、大変迷惑な状況です。
動画のBGMが全部、音の外れたラッパになってしまうのです。

誰もいないと思っているのかも知れませんが、
雑木林の中では、息をひそめて鳥を探している
バーダーが居ることも有るのです。

公園管理事務所に言っても、満足な対応をしてもらえないので、
仕方なく公園を後にして、とある都市公園にプチ遠征してきました。

《 コマドリ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
BGMが入っています。音量にご注意ください。

今季も渡りの途中のコマドリに逢う事ができました。

出会えた記念写真を切り出しておきます。

オレンジ色がキレイなコマドリ。
コマドリ

コマドリ

飛去った後に残ったスミレのような花
スミレ

今回も情報を頂きました、M沢さん、A山さんに感謝致します。
有り難うございました。

「ヤマセミ」「オオルリ」「コマドリ」と続いたら、
次に出す鳥が見つからなくなりました‥
この3日間が、このブログのピークだと思われます(笑)

《 当ブログ奇跡の3日間 》
? 渓流のヤマセミ
? 待望のオオルリ
? 都市公園のコマドリ

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!

野鳥エコバック